おはようございます

 

 

 

初めに

 

褥瘡予防の手当の仕方やグッズの情報を教えて下さった皆さま

 

有難うございました(2年前のうずママにも改めてお礼をぶちゅー

 

大変勉強になりました

 

正直 傷が深くて動揺してしていたところだったので

 

皆さまの優しさが心に沁みました

 

本当に有難うございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まりちゃんの褥瘡(床ずれ)の画像があります

 

 

 

 

 

骨が見えているので

 

そういう画像は苦手な方は ここで閉じて下さいますよう

 

お願い致します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宜しいでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず

 

皮膚がピンクから 赤くなりつつあったので

 

これはマズイと ドーナツ型の薄い小さなクッションを

 

その部分に当てていました(真ん中の空洞の所に腰骨を乗せる)

 

 

 

 

これが逆に血流を遮ってしまい血行不良となり

 

 

結果 皮膚が破けてしまいました

 

 

 

 

 

良かれと思ってしたことが

 

深い大きな傷を作って 痛い思いさせてしまったことに申し訳なさがいっぱいで

 

写真を撮ることさえ忘れていました

 

 

最初の傷がないのであまり参考にはならないかも知れませんが

 

褥瘡にお悩みの方がいらっしゃれば

 

何かヒントになることがあるかもと 経緯と過程を残して置きたいと思います

 

 

 

 

 

傷が出来てすぐに処置して(家にあった傷パワーパッド、ナプキン、包帯を使用)

 

患部の確認のため 3日後傷を見る時が来ました

 

どうなっているのか 緊張で手が震えます

 

 

 

周りの肉片も取れ 痛かったと思います

 

 

 

ここで気が付いた事

 

傷パワーパッド(まりちゃんは1箱3枚入りのひじ・ひざ用のサイズ)

 

お高い

 

腰骨部分はナプキンだと上手くカバー出来ない

 

 

 

 

 

ならばと

 

傷が落ち着くまでは

 

 

 

 

大容量の自分でカットと出来るタイプの物に替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

包み込んでくれる 母乳パッドにしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パッドを固定したいけど テープを使うには毛を刈らないといけないので

 

 

固定させる為に ストッキングを穿かせ

 

パッドが下に落ちないように テープを緩く巻いてみました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   (黒い部分は壊死したもの)

 

 

 

 

 

12日で上の小さな傷が塞がりました

 

 

 

 

 

 

壊死した部分を取り除く

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつではありますが 良くなってきています

 

子宮蓄膿症で現在服用している抗生剤の力も大きいですけど・・・。

 

 

 

キレイに治してあげれるまで どれ位かかるだろうお願いごめんね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意することは

水道水を使うということ(消毒液は絶対にダメです)

 

 

ベッドマットは 低反発ではなく高反発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パグ 美味しくて栄養のあるごはんを食べると

 いいだっちゃよステーキ

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

 

えー? ステーキですか汗