こんばんは

 

 

 

 

まりちゃんの現在のお靴のお話ですパグスニーカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナックリングと後ろ足の引きずりがある まりちゃん

 

 

 

 

今までは

 

 

 

足の爪と甲を守るため 頑丈なタイプの靴にしておりました

 

 

 

 

 

靴底が厚くしっかりしているタイプは 重量があります

 

 

 

 

 

 

 

現在の状況では

 

持ち上げる脚力も弱い

 

結果的に わずかな足の感覚を奪ってしまい「歩くあしあと」ことをしないで

 

ズルズルと引きずるだけになってしまいました

 

 

 

正常に歩行出来るなら ブーツタイプなので脱げないし

 

とてもいい商品なのですよおいで

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので 軽いものと探したのが

 

同じブーツタイプで 靴底が薄いもの

 

 

 

 

 

しかーし これも合わなかったえーん

 

 

 

理由は 

 

足幅があるので 自分で自分の足を踏んでしまい

 

うまく歩けないということ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあと次に探したものは

 

 

 

靴下タイプ

 

 

 

 

でもやはり 横の足幅の問題があった笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心に戻るか・・・

 

 

ということになり

 

 

 

 

現在は

 

 

ゴム製のラバータイプに くっ付く包帯を足の形に固定して

 

履かせています

 上差し靴下の上に被せているので、履き口が狭いので切り込みを入れてます

 

 

 

 

↑ちょっと解り難いですけどあせる

 

 

 

余分な爪がない出血しがちな右足の爪先は 3重の保護にしてある為

 

爪先まで包帯を巻いています

 

 

 

今はこの方法がまりちゃんに1番合っていて

 

後ろ足ハーネスさえあれば(タオルの←笑) なんとかお散歩が出来ます拍手ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ららちゃんしっぽフリフリ

 

 

 

お靴を履いて 車いすでお散歩をしましたほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

引きずりがあるので どうしても穴が開いてしまうえー?

 

 

 

 

 

 

もんたくんわんわんの靴下に塗っていた アレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムのシューズ補修剤OK

 

 

 

 

 

 

 

 

ららちゃんのお靴にも 使用しました

 

 

 

ららちゃんの足先はもちろん

 

お靴も守ってくれるスグレモノでしたぶちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まりちゃんパグにも・・・

 

 

そろそろ出番かなうーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パグ お母さん! まりの爪に直接塗らないでーだっちゃよ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パグ やりかねない だっちゃハートブレイク

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

 

 

ぶー 信用ない のねアセアセ