2歳2ヶ月ころから始まった娘のイヤイヤ期。


我が子の場合は、とにかく自分でやりたいが強くて、子どもの成長にとっては大事なことと分かってはいても、私にとっては、正直それが日々のイライラの種でもありました。


このブログでも何度か書きましたが、自分の身の回りのことはもちろん、例えば、マンションのドアのオートロックボタンを押したい、鍵も自分で開けたい、重たいドアを一人で開けたい、お顔ふくタオルをぬらすのも自分でやりたい、うまくお顔ふけなくても自分でふきたい、服がクリームだらけになっても自分で塗りたい、お布団も自分で片づけたい(わが家はお布団しいて寝てます)、テレビのスイッチのオンオフ、お風呂のボタン、シャワーヘッドのとりはずし、米びつから米を取り出す、などなど、ほーんとに何でも自分でやりたくて、先にやったら怒る💢、うまくできなくて怒る💢といった具合で、、頼むから何でも自分でやりたがらないでくれ〜とイライラすること多々でしたタラー


親としてNGだとは分かっているけれど、「ねー、まだ上手にできないこともあるよ。もう少し大きくなれば、何でも自分でできるようになるからさ、今はなんでもかんでも自分でやろうとしないでくれる?ママが大変だから!」と言ったこともあります。言ったところで「イヤ!」と言われておわりでしたが…


ところが、3歳のお誕生日をこえたあたりから、少しずつ、そのこだわりが減ってきたように思います。「急いでるからこれはママがしてもいい?」など聞くと、すんなり「いいよ」と言ってくれたり、あと、聞かずに先にやってしまっても以前のように、癇癪したりすることが、かなり減りました。


あと、おやつを食べるのも、ごはんの前に食べたいと言っても、「もうごはんがすぐだよ。今おやつ食べるとごはん食べられなくなるから、後にしようね」と言うと、がまんもできるようになりました。


お風呂も、2歳の時は入るまでにかなりの時間がかかっていて、お風呂場までやっと来たかと思ったら、服がうまくぬげなくて癇癪してたのが、服も自分で脱ぐのがだいぶ上達したおかげか、以前よりずっとスムーズにお風呂も入れるようになりました。


ごはんは、途中で遊び出して、ママが怒る時もまだまだ多いですが、すんなり食べられる日もあり、着実に成長しているなと感じます。


そんな感じで、3歳になって、グッと成長を感じる今日この頃です。


幼稚園入園前の最後の週末は、晴れたので公園!





レギンスはUNIQLOのリラックスフィットが大好き!ゆったりで自分でも着脱しやすいし、洗濯乾燥しても毛玉にならず、丈夫でこればっかりです。