英単語の暗記は、体全体で覚える | 美しい英語発音でラクラク楽しむ英会話

美しい英語発音でラクラク楽しむ英会話

ビューティー英語発音講師 ももきちが
美しい英語発音へあなたを導き
英会話を楽しめる環境をご提案します♪
大阪市都島区東野田で英語発音ワークショップを開催(^^)/

こんばんはカエル

英語学習挫折者に寄り添うラブラブあなたの味方おねがい

英会話サイクルトレーナーももきちです音譜

ももきちのブログにお越しいただきありがとうございます照れ

 

 

 

 

 

(たい焼き照れ

 

夕方、
気分転換にぶらぶらしに行って
お腹が空いたので、
 
駅の改札内にあるたい焼き屋さんで
金時芋たい焼きを買ったのですが・・・
 
食べても食べてもあんこですびっくり
 
いや、どう見てもあんこです爆  笑
 
まぁ、今日はあんこのあたり
ということにしておきますてへぺろ
 
 
 
 
 
 

さて、そこのアナタは

英単語の暗記に困っていませんか?

 

 

YouTubeに動画をアップしましたビックリマーク

 

 

英単語の暗記って、

 

そもそも覚えるの苦手って

言う方には

苦痛でしかないですよね笑い泣き

 

 

私ももともとお勉強は

得意ではなかったので

 

おぼえるのも一苦労

だったわけですあせる

 

 

とはいえ、

英語って勝手に耳に入ってくる

ようなものでもないですし

 

自ら進んで覚えていかないと

頭に定着していきませんね目

 

 

勝手に覚えられるほど

英単語が勝手に入ってくるわけでは

ないですし、

じっとしていても耳から入ってきません・・・

 

 

それではどうやって覚えたら

忘れずに暗記出来るでしょうか?

 

 

 

分かったら

とっくに実践していますか目?

 

もしくは、わかっていても

なかなか続かないでしょうか?

 

 

 

 

英単語の暗記ですが

やっぱり地道に毎日見るように

 

覚えられない英単語と頻繁に

出会う必要がありますね目

 

 

その際ただ見るだけではく

英単語を音読して、

日本語にすぐに変えるキラキラ

 

日本語を見たらすぐに

英語に変換して英語の音読をする音譜

 

 

そしてさらにその単語の持つ

イメージ・絵や映像を思い浮かべるひらめき電球

 

 

さらに動作に繋がりそうな

単語は、身振り手振りを加えてみる上差し

 

 

例えば、

stimulate この単語は

他動詞で ~を刺激する、活気づける

 

という意味ですが

stimulateを見たら、~を刺激する、活気づける

という日本語がすぐに出てきて

 

逆に~を刺激する、活気づけるを見たら

stimulate という英語が出てくる

 

そしてさらに映像や絵が

すぐに浮かぶ状態にするキラキラ

 

こんな感じ口笛

若干絵のクオリティーに問題が(笑)

 

活気づける感じです照れ

 

 

stimulateで身振り手振りを

つけるとすると

 

自分の手を刺激してみるとか

画を思い浮かべながら

その絵のように動いてみる音譜

 

 

 

 

 

こんな感じで

イメージを焼き付けたり

動きをつけて英単語を暗記すると

 

覚えやすくなって

使いたいときにすぐに

出てくるようになりますよおねがい

 

 

沢山英単語をイメージ化して

きちんと使える英単語に

していきましょうアップ

 

キラキラ英語学習を挫折したあなたへキラキラ

 

継続できない怠けものでも、
英語学習が自然と習慣化する方法とは!?

 

「英語学習習慣化メソッド」

-7日間無料集中講座-

 

英会話に関して

何か疑問・質問がありましたら

こちらまでどうぞおねがい

 

ももきちが全力でお答えしま~すカエル

 

syuukan-eigo☆hotmail.com

☆を@に変えて送信してください。

 

 

 

 

 

今日はこの辺で口笛

毎日感謝ですキラキラ

お読みいただきありがとうございましたカエル