今日は26日に羊毛フエルト教室に行ってきたお話です
今回はカメラを忘れてしまい携帯の撮影になってしまいました
一緒に行ってくれたお友達は
りおさん・ももっくまさん良い写真なくてごめんね

(左下)ラムのフエルト (右下)キラちゃんのフエルト
ラムとラフくんは同じフエルトかと思ったら違うフエルトでした
使った道具は
ラムはグレーが基本ですが黒や少し茶色の毛も入ってるので全部で3種類のフエルトを使いました!
②マズルを作って頭と合体
③お耳と鼻作って合体
④先生が用意して下さった針金に前足・後ろ足・胴体を巻きつけます
⑥頭と胴体を合体(首を傾げた感じでつけました)
⑦ここで休憩タイム
⑧目や尻尾をつけ頭や顔お尻などフエルトを足していき毛の感じや我が子の特徴を見て作っていきます
私は⑧の頭がボンバーな状態でまったく先に進まないでずーっと私だけ休憩したまま
⑦まではなんとか不器用な私でも出来たのですが⑧からは美的センスが出るところですが全くセンスのない私は進まずみんなから遅れをとっちゃいました
先生は優しく助けてくれたり最後は集中して私も頑張ってみましたよ
(家でカメラで撮った写真)
14時~19時まで頑張りました
ママも一緒にカゴバックに入ってしまいたいぐらいでしたよ~

キラちゃん・ラフくん・ラム、ママ達に付き合ってくれてありがとう
今度は難しいチャキに挑戦します
ココさん&ココアくんは残念ながら行けなかったけど今度は一緒に楽しもうね
大切な宝物になりました

旦那様にミニラムを持ってもらい首を傾げているラム&ミニラムの記念撮影
