今年で37歳のワタクシ。
人生初の胃カメラをしてきました魂が抜ける

実はいろいろ勘違いがあって、健康診断を数年受けれていなかったのですが、この度数年ぶりに受診してきました〜。

どうせならと、無料で受けられるオプションは全部つけたのですが、その中に胃カメラもありました!

胃カメラめっちゃ怖いにっこり

口や鼻からカメラ入れて胃まで通すってどういうこと?怖すぎ。絶対オエッてなるじゃん不安

いろいろ調べたら、どうやら鎮静剤を打ってほぽ意識かない状態でやってもらうのが楽っぽい。

なので鎮静剤打ってくれるところで申し込みをしたんですが、そこはなかなか空きがないあせる

仕方なく、鎮静剤無しの鼻から胃カメラで申し込みをしました昇天
(鎮静剤なしでやる場合、口からよりは鼻からの方が楽っぽい)

普段、長男が病院で何かの検査とかする時、「大丈夫!すぐ終わるよ!怖くない怖くない!」とか言ってるけど、

いや、未知のものってめっちゃ怖いわ真顔

「出産よりは絶対マシ」と自分に言い聞かせて頑張りました泣き笑い

鼻に麻酔をしてくれるので、確かに痛くは無かったのですが、喉から管が通っていく感じは全然するので、オエオエなりましたオエー

よだれを飲むとオエってなるから飲んじゃ駄目と言われて涙とよだれを垂らしながら何とか耐えてました無気力

友人が「カメラで胃の映像見ながらできるから面白いよ〜」とか言ってたけど、モニターを見る余裕なんて一切無し。

終わったあと、改めてカメラで摂った胃の写真を見せてもらいました。

医者の説明によると、
・ボツボツといくつもポリープがあるけど、良性のもので癌化するものではない
・こういうポリープがある胃はバリウム検査だと引っかかっちゃうので、胃カメラで正解。今後もバリウムはやらない方がいい。(やっても再度胃カメラを受ける羽目になる)
・綺麗な粘膜で、ピロリ菌の可能性無し。(ピロリ菌がある可能性がある胃は見ればわかる)
・状態も良いし、私の年齢だと胃カメラは2〜3年に1度で良い

ということだったので、次は40歳になる歳で良いかな!と思います。

3年に1度くらいなら頑張れる魂が抜ける

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

さて、明日から4連休!
ということで、長男が学校から帰宅後、新幹線に乗って、東北から東京に新幹線に移動しています🚄

夫はもう治ったけど、念の為まだ休養する(休養長っオエー)とのことで、1人で子供2人連れての帰省です昇天



私が健康診断を受けている午前中、次男は一時保育を利用したので、お疲れのようですぐ眠ってくれました〜キラキラ
保育園本当にありがたいお願い

今年度から長男が小学生となり、いっちょ前に座席が1つ必要になったので、初めて長男用の座席も確保しての帰省。

費用はかかりますが、今までよりやっぱ楽照れ
(今までは座席1つだけとり、長男だけ座らせ、私と次男はデッキで過ごしてた)

東京での乗り換えの時にきっと起きちゃうけど、そこからまた頑張って千葉まで帰ろうと思いますにっこり

皆さんもよい休暇を〜キラキラ