それと、

 

どちらかと言うと暗い話題なのかな?

 

その内書こうと思っていたのに何年も放置していた話。

 

 

シングルファーザーになったことにより、授業参観をはじめ学校行事や習い事の発表会など以外に、一般的にはあまり父親が関与しないであろう各種準備や役員・当番など『任意』と謳われた無償の強制労働なども発生します。

 

それらは「まあできないこともないだろう。」と最初から思っていて、実際それなりにクリアできました。

 

 

そんな中、一つだけどーしても不安だったものがありました。

 

『運動会』

 

なんでよ?

 

と思うかもしれませんが、

 

一般的に運動会では、お昼には校庭にシートを敷いて家族でお弁当(折詰など品数が豊富な弁当)を食べます。

 

それを果たして自分が準備できるのか?

 

料理達者でも料理上手でもないので、精一杯作ったとしても周りの家庭とは比較できないほど貧相な感じになってしまって可哀そうな思いをさせることが予想される

(早朝料理の途中、料理を中途半端に止めて場所取りに行く必要もあるし。)

可哀そうな思いをさせないためにどうするか

数点は作りつつも、オードブルを購入する

(冷食だと、普通の弁当ならともかく、折にするとかなり寒々しい見た目になるしね。)

保冷するとは言え何時間も炎天下の中、外に置きっぱなしになるため、前日準備したものが痛んで食中毒になってもマズイ。

それならば、前もって注文して当日取りに行く

たとえば、ほっともっとの営業時間は9時から

9時は運動会真っ最中

学校から離れた駐車場まで車を取りに行く時間 + ほっともっとまでの車での移動時間 + 9:00オードブルを受け取る + ほっともっとから学校そばの駐車場までの車での移動時間 + 車を降りてオードブルを持って学校まで歩く時間

結果、見てあげられない競技多数(子供たちは自分の競技を見て欲しいようだ。)

 

こんな感じです。

 

 

当時は3人とも小学生だったため、ほぼ1つおき、もしくは連続で誰かしらの競技があった訳です。

 

ワタクシ、親・兄弟・親戚、一切近くおらず、弁当を友達に頼むのも申し訳ないし、元奥様に協力を仰ぐ気もさらさらなかったため、全て自分で動くしかない。

 

どうしたらいいんだ!?

 

いくらシミュレーションしてうまい方法が見つからず・・・。

 

これだけは怖くて怖くてしょうがなかった。

 

なんだそんな話か、とか、ネタとしてふざけて書いてるように見えるかもしれませんが、本当にこれだけは胃が痛くなるほど悩みました。

 

実際、夢にも見ました。

 

で、実際どうだったか。

 

令和2年3月、コロナウィルス発生。

 

ここから2年間、学校行事が一切なくなった。

 

その後、去年、今年とチョコチョコ行事が復活したものの、運動会に関しては場所取り・イス置き不可、午前中のみになり、弁当持参ではあるものの普通の弁当で済みました。

 

仕事でも対面することが危険とされていたため、客先に足を運ぶ回数・会社にいる時間が減る分、多少なりとも早く帰宅できて子供の面倒を見てあげることができたりもして。

 

コロナによって、通常時ならあったであろう子供たちの活躍の場を見ることも、旅行など思い出作りをすることもできなかったけど、動けなかったことによって思いつく別の楽しみ方であったり過ごし方があったりして結果オーライだったなんて思っています。

 

世間的には『新しい生活様式』なんて言われていました。

 

世界中で様々な問題が発生し、中には亡くなった方も多数いらっしゃる中で大変恐縮ですが、オレだけは本当にコロナに助けられたと思ってます。

 

天が味方してくれたと言うのか。

 

コロナが万が一の時に頼れる親族状態。

 

何かとコロナのせいにもできたし。

 

「取引先の担当者がコロナになって、おととい打合せで顔を合わせていたから、万が一保菌していてうつしたら申し訳ないので、今回は行くの止めます!」的な。

 

 

そー言えばコロナ直前、台風19号の被害で自宅が床上浸水して、しばらく家の中でブルーシート生活なんてのもありました。

 

台風直後は家の中を乾かすために、1階は場所によっては冬にも関わらずサッシ全開だったため基本は2階で生活するも2階だけではできることに限界があり、1階にダンボールで各個室を作ったり、廊下や物置小屋(プレハブ)を雑巾がけして寝袋で寝たり、風呂は銭湯に行って、キッチンもダメだったから家の中で今日は廊下、明日は客間、明後日は玄関、明々後日はフロ、と場所を変えてバーベキューエブリデーだったりとキャンプ的なことを家が直るまで1年半ぐらいしていました。

 

ある意味新しい生活様式。

 

 

話が逸れましたが、ワタクシ個人の感想として、離婚しなければ良かったとは全く思っていません。

 

普通にお父さんをやっていたら気が付かなかったこと、やらなかったこと、目からウロコの考え方などいろいろ発見があって、イメージしていたよりかなり子育てが面白かったし。

 

行事が~とか、日程が~なんてのは、親兄弟が同居してたり、近くに住んでいたりなど代打要員がいればある程度クリアできる話だからなんとかなる。

 

でも、それはそれとしても、子供にとってはやっぱり両親が揃っている方がいいのは確かだと思うので、未成年のお子さんをお持ちの方でこれから離婚しようと考えている人はよーく考えた方がいいと思います。

 

どこかのアヒルと幼稚園児が力強くお金が大事だと主張してはばからないですが、お金より大事なこともたくさんあるので。

 

激しい暴力(肉体的にも精神的にも)があって命にかかわるような方は例外ですが。

 

 

そんなお話でした。

 

 

それはそうと、

 

3号、中学も頑張ってね!

 

あと、

 

2号、高校受験頑張ってね!

 

1号、それなりに頑張ってね!