韓国が好き~♥

 

って、一言で言っても

人それぞれ韓国の何が

好きなのか違うよね。

 

私も好きなものは色々あるけど

その中でも韓国の伝統的な物に

とっても興味津々。

 

器や民画などとたくさんある中で

特に萌えるのが

 

ソバン소반)

 

ソバン(小盤)は、足のついた小さなお盆。

 

朝鮮時代、儒教の教えで

男女や年齢で立場の上下関係が

はっきり決まっていたの。

 

男は女よりとか、

年上の方が偉い

とかね。

 

下の人たちが偉い人たちと

食事を同じ場所では出来ないから

それぞれ別の場所でご飯を

食べていたの。

 

台所で一人分の料理をよそった

お皿を、お盆のようにソバンにのせて

運んでそのまま食べる。

 

日本で言うと、一人用のちゃぶ台かな~

若い人には、ちゃぶ台なんて

わからないかもね(笑)

 

オンドルで、床に座った生活を

していた韓国には、適した形の

テーブルだったのね。

 

今はインテリアとして形も様々。

 

先日行ったクラフトトレンドフェアーでも

たくさんのソバンが飾られてた!

 

クラフトトレンドフェアー

右差し食器編

右差し茶器編

 

貝細工のソバン。

美しい~

 

遠くから見るとただの花模様に

見えるけど、実は透かし彫り。

 

 

お盆の部分が陶器で出来たソバン。

 

 

 

韓国の紙「韓紙」で作られたソバン

 

現代風にアレンジした

テーブルのようなソバン

 

 

こんな朝鮮王朝的な

家具や置物が部屋にあったら

なんてステキなんでしょう!

 

芸術的なソバンが一度にたくさん

見られるなんて、ソバンフェチには

たまりませ~ん酔っ払い