成瀬領と無門の恐怖…(~O~;) | ちゃけ*のブログ 春風駘蕩な青さん

ちゃけ*のブログ 春風駘蕩な青さん

初めまして!!魔王落ち、成瀬さんだい好きから始まった智くんライフ!!智くんゴトや自分ゴト&お絵描きなどをのんびり書いていきたいなと思います!!殆ど独り言のようなものですが、宜しくお願いしますね(*^-^*)

真夜中にこんばんはー、魔王祭り!!じみ~に、絶賛開催ちう\(^o^)/でございますのこのブログ❤️

てか、ニノさん見てたら怖い話しだったね😨
目が冴えたわ

さて、前回魔王祭りの趣向を変えて、大野智君の静の演技について、成瀬さんと耕太君と榎本さんについて私なりの感想を書いてみましたが、どうでしたか?


今の智君もちょっと前痩せてるなぁーと思ってたけど、もうまっくろくろすけで、お顔がふっくらしてたので大丈夫だな🎵と安心😊しました❗️耕太君の時の痩せ方を見ると、凄いストイックな痩せ方だなと……豆腐ばかり食べてた時かな?薬味多めのね🎵


んで、今回は夏なので、違った意味での恐怖?
いや………狂気のなせる恐怖😨

恐るべし大野智の狂気の演技について!
今回は成瀬領、無門ですね~

成瀬さんはもう何だろう……
病んでますね。( ̄▽ ̄;)

粛々と計画を遂行する…復讐を決めた時から、
憎悪を糧に復讐を決行するその日が来るのを、只ひたすら待ち続け、並々ならぬ努力をしたのでしょうね。

相手が苦しみ、もがき、どんどん追い込まれていく姿を見て、フッと見せるこの微笑み……ゲッソリ


やっと会えましたね……

この魔王ではものすごい怖い言葉の数々があります

最初から成瀬領が裏で操り、どんどん他人を使って復讐を遂げる。

その姿を一話から見せるドラマも珍しく、次はどうなるの?何をしたの?とか、色んな思いを抱き、
えーーー!( ;∀;)そう来たか!!
怖い!!が満載。言葉の裏に込められた恐怖!!

弁護士として本当に普通にお仕事もしてて、天使の弁護士と言われる程実力も実績もある(*´∀`)そう思わせる事で、世の中から自分のアリバイを作る?犯罪を犯す訳がない!!と…

憎むことが、生きていく活力。

優しさも、愛もいらない………
あるのは憎しみだけ

計画をひとつひとつ実行し、復讐をやり遂げる……冷酷に……迷う事無く


彼は普通の家に生れ、幸せだった筈
笑顔も喜びもあり、決して裕福では無くてもちゃんと愛はあった。

何もかも捨て自分を無くし、残酷非道な復讐を
計画するほど、この人の心は壊れてしまったんですね……
彼にとって許すことが出来無い事だった。例えそれが自らの命をかけたものでも。


このお顔達……恐ろしい………
復讐に全てを掛けた人生だから、ひとつひとつの計画が上手くいくとフフ…っと微笑みがでちゃうね。

智君はこの役相当難しかった様です。
本人も、どんな気持ちで演じたんでしょう
フッと笑う時とかマジ怖いもん。

優しいお顔は成瀬領ではなく、真中友雄の部分が出てるのでしょうね。
彼はしおりさんと成瀬領の姉に心を揺るがされてしまったんでしょうね
智君はそんな成瀬さんの狂気としおりさんへの想いの間で、苦しんでいる姿や葛藤をとても深く追求して智君自身も、苦しみながら演じていたと思います。


また、無門にとっての全てはお国殿だった。

二人にとってこの女性達は、天使であり仏であり………それぞれが全力で向き合ってくれたからこそ、最後は人となれた……のかな?


成瀬さんと無門殿の違いは、無門殿は幸せとか愛とか、安らぎを知らない。

幸せだった日々を突然奪われ、悲しみに捕らわれた成瀬さんと違い、
無門殿ははじめから奪われる物が無かった。

伊賀に連れてこられた時は幼すぎて記憶も無い

生きるか死ぬか。そんな毎日では
幸せは己の命を守る事。生きる事。
生きるには金が必要。たがら他人の命は関係無い。

只ひたすらに力と技を磨き、伊賀一の存在にまでなった。

敵と向かい合う時の彼は死を覚悟するとか、重々しい感じを受けない

それよりはどこか楽しんでいる。
倒せば金が手に入る。自分の力を自負していて、戦う事を楽しんでる


相手が強いともっと楽しんでる。…怖いわ!

いとも簡単に人の命を奪い、その周りの人間がどう思おうが何とも思わない。
守る者も無い事の強さ。
仲間なんて言うのも、全く信用して無いから、ずーっと一人だったのでしょうね(^_^;)

いや、忍びは基本的にそうだったのかもしれない(^_^;)

何だろう(^_^;)常に無………無門の無は無だわ
何の感情も、ためらいも無く、あるときは雇主の命令で、あるときは金の為、
人の命を奪う事に何の躊躇も無く遂行する。

成瀬さんは計画を練って自分の手を汚さず、
復讐を遂げる。
無門殿は何より体が先に動く。

うーんん………どっちも怖い滝汗

無門殿にとって、
お国殿は初めて心ときめいた唯一の存在だったけど、無門殿も初めて守るべき者が出来た事で、失う悲しさ怖さを知ったのでしょうね(TT)



怒りに任せて、初めて動いた無門殿。
結果そのせいでお国殿を失ってしまいした(TT)

無門殿を演じる時は本当に無では無いかと……
どこか楽しむ雰囲気は無門の狂気
お国とのシーンはこれが伊賀一の男?と言う位頭が上がらない。そこにお国殿をとてもいとおしい、想いがあるのが解る様な演技がとても良かった❤️


成瀬さんと無門殿、どちらもイイオトコ❤️
だけど、イイオトコに近づくのも命懸け?
決して敵にしたくない人達ですねぇガーン


では!また!