北海道の旅。松尾ジンギスカン & ひまわりの里 | Chajunのちょっと小粋なTea Time

Chajunのちょっと小粋なTea Time

お茶と私と、旅と美味しいものと…。
多趣味なアラフォーの日常です。


留萌へ向かう途中に立ち寄った場所。

「松尾ジンギスカン本店」。
正直、周りには何もない街ですが、
松尾ジンギスカンのお店の前だけは
混雑していました。


私、ジンギスカンってあんまり得意では
ないのですが、美味しいジンギスカンを
1度は食べて見たいとチャレンジ!






松尾さんのジンギスカンは、お肉が
タレに浸けてあり、さらにタレをかけて
焼くジンギスカンです。


極上ラム肉をオーダーしました。
極上でも一人前、1000円くらい。
そして一人前で充分な量です。
(野菜は追加しました)




ラム肉、とても柔らかく
絶妙な味のタレと良く合い、
もの凄く美味しかった!

これは美味しいです!

ジンギスカンが、苦手な方でも大丈夫だと
思います。





そして、北竜町にある
「ひまわりの里」に来ました。
北竜町は町中もひまわりが沢山咲いている
ので町中でも楽しめる可愛らしい所です。





あいにくの雨で、充分楽しむことは
出来ませんでしたが、想像絶する広大な
広さに咲くひまわりは圧巻でした。







みんな同じ方向見てる、
可愛らしいひまわりさんたち。

ひまわり見ると笑顔になり、
元気にさせてくれますね。





では留萌へ。