和歌山は高野山に行って来ました。
高野山に来たのは今回で3回目。
仏教の聖地でもある高野山。
1度訪れるとまた行きたくなる場所。
しかも高野山はとても涼しい。
25度位なのでこの猛暑では考えられない
ほど過ごしやすいです。
奥の院は何度訪れても、なんともいえない凛とした空気感を感じます。
この空気感をまた感じたくて、皆んな
何度もここに来てしまうのだと思います。
宿坊に泊まるのも今回で3回目。
なかなか快適ですよ!
色んな体験ができますし。
自分を見つめ直すのにとても良い時間を
過ごせます。
精進料理も本当に豪華で十分な量ですよ。
お酒は飲めますし(^_-)
高野豆腐も大好きで、家でも食べます。
ごま豆腐も絶品です。
高野山の夜は早いので(朝も早いですが)
夕飯が17時で、その後自転車でゆっくり
サイクリングしながら少し寺院巡りして
夕日を見て、宿坊戻りお風呂入って
21時過ぎには寝ます。
都会ではこんな流れで生活はできない
ですからね。
いい時間を過ごせました。
次は城崎温泉へ向かいます!