日々の生活を大切に。 | Chajunのちょっと小粋なTea Time

Chajunのちょっと小粋なTea Time

お茶と私と、旅と美味しいものと…。
多趣味なアラフォーの日常です。

あの地震が起きてから、しばらくブログを自粛してる方も多かったと

思います。こんな時に楽しいことを書くと不謹慎な感じがありましたし。


私もその一人でしたが、この前作家のいしだいらさんのエッセイを

読んで普通に生活することの大切さをあらためて感じました。

都内のデパートやサービス店は節電のため暗く、なんとなく贅沢をしては

いけない雰囲気でお客様も少ない感じ。

でもこれでは経済は活性化しません。



いしださんのエッセイ一文を下記に抜粋しました。


被災地以外の人たちが、いつまでも下をむいていることに、

僕は納得できない。

ただひとつになるのではなく、自分の場所でできることをやりながら、

ひとりひとりが『各各』を大切にする。仕事も遊びもわけることはない。

目の前のことに集中して、思い切り働き、思い切り遊べば、それでいいのだ。

日々の暮らしをしっかりと生きることが、必ず復興の役に立つ。



私も復興のために、節電・募金等は引き続き頑張りますが、

日々の生活は一生懸命、楽しく生き、被災地にパワーを送れるように!!


今後はブログでも日々のこと、ちゃんと綴っていきたいと思います^^