今日はコロンボまでお買い物。
コロンボまでは車で2時間半。
コロンボは日本でいったら東京ですね。で、私がホームスティしている
とこるは群馬ぐらいの場所かな^^
それにしても4年前に来た時より車の量が半端ではないほど増えている。
しかもスリランカの方はクラクションをすぐ鳴らすのでもうコロンボの街は
騒音でやかましすぎる・・。
コロンボで有名なデパート『オデール』に行ってお買い物したり
インド洋も見に行きました。都会は都会でいいですね。
家に戻って来てから、またまた近所のスーパーまで
ひとりでお散歩。(すっかり一人歩きもなれました)
コロンボはサリーも高いので近所のスーパーの衣料品
売り場で買うことにしました。
衣料品売り場でウロウロしていると後ろから人の気配が。
振り向くと店員さんが3~4人私を尾行してる(笑)
『私、物を取ったりしませんけど』
勇気のある青年の店員が(ジャンケンで負けたのかも)
『May I Help you?』lと声をかけてくれました。
サリーが欲しいと伝えるとサリー売り場に連れて行ってくれました。
商品を見ると、かなりお安いのにいい柄がたくさん!!
彼は他の店員さんと一緒に私に合う柄を色々と出してくれたのですが
素敵な柄がたくさんあるのに勧めてくる柄はどうもおばさんみたいな
色・柄ばかり。『なぜ?!そう見える?!ってこと 』
しかも、『You are chinese?』と聞かれ『NO!』と言ったら次に『Korea?』と。
大体、3択でしょう。それで2回間違えられるってさぁ。。。
ちなみに私は他の国に行くとなぜか韓国人に良く間違えられます。
韓国に行った時に韓国の人にも韓国人だと思われたくらい。
なぜなんだろう??確かにキムチは好きだけど^^;
こちらが私が買った誰にも勧められなかったサリー(笑)