まるごとわかる!図説「茶の湯」入門: 人気コミック「へうげもの」が友情出演! (学研ムック)/著者不明
¥780
Amazon.co.jp

商品の画像がないけど、、、私の住んでいる地域には本屋さんが少ない。


数年前にもよりの駅前に、やっと一軒できた。


そのため、本を買うのはバスで行くことができるもより駅の本屋さんか、ターミナル駅の大型書店となる。


久しぶりにもより駅の本屋さんへ。


そこに「茶の湯入門」が売っていた。この手の本は、すぐ買ってしまうな(笑)


しかし、一冊しかない、、、


最初は数冊あっただろうに。


考えてみればこちらの本屋さんには思い当たることがある。


茶道の入門的な本は、だんだん縮小され、とうとう売り場から無くなった。


しかし、裏千家系月刊誌「淡交」、表千家系の「茶道雑誌」が売り切れていることが多い。※まあ、私はめったに買わないけど。


また、茶道のツイッターなどをされている方が紹介した小説(茶道ネタが出てくる)が、極端に売れていた。


そして今日私が買った本も、残り一冊だし。


たまたまかもしれないけれど、こちらの本屋さんの近辺に茶人の方が結構住んでいらっしゃるのか?


茶道の入門的な本は必要なく、さらに上を目指す情報などが必要なレベルの、、、。


それもネット情報に敏感な、、、


もより駅で着物姿の方はお見かけしないけどな~。


小さな本屋さんに数人の茶人?


漫画「へうげもの」が次に発売される時もチェックしようかな。


「売り切れです」と言われたら、もう私の予想はお当たりだろう。