本日、茶道の稽古日。

●葉蓋

・葉の折り方
・拝見をお願いするところに注意

※意外にも覚えていたかな。葉をたたんで茎をブスッと挿すところだけミョーに記憶していた。

●洗い茶巾

・最初の茶碗の運び方
・水が入っている時の茶碗の扱い
・茶巾の絞り方は手早く

※茶碗に仕組むところは覚えていたが、かなり忘れていた。

○(客役で)葉蓋

○(客役で)流し点

~~~~~~~~~~~~
・柄杓の持ち方が変になることがある。

・足の運びを改めて確認

・稽古着を新しくしたが、着方がだらしないとダメだし。
それについてはまた後日。