日本 は
同調圧力 で 納得してきた
民族で

そこに 産まれたから 仕方ない
と 由ぅ

しかし 自己犠牲を 払っても
近隣や その他の 未来を 見据えて
それと 同調圧力

靴を脱ぐ 習慣も
箸を綺麗に持つのも



歴史的観光地 でも
近隣の 土地を 資本家が 買えば
景観なんて 関係無い

そぉ かもな

田舎の 観光地 って
比喩で花すと

ワンルーム 切り売りした様な

そぉ したら
玄関開けて いきなり キッチン かも しれない
洗濯物 干してる 部屋を 通って
応接室 
なんて 景観が 悪いけれど

住んでる人 に とって は
どぉ だって いい
便利なら それで いい
どんなに 散らかってても

日本有数 公園 の 一等景色に
金貸しの 看板が 見えた

スフィンクス の 目線には
ケンタッキーが ある と 画像で 見たし
ピラミッド は 札幌時計台の
サイズ で
ピザハットやマクドナルド
ピラミッド店……うんぬん

ここ 3~4年
いろんな 観光協会 と 
仕事を したい
って
繋げて もらう
けれど
観光協会 も なかなか ポンコツで
感覚としては
世界保健機構 が …うんぬん
国連が 戦争を 止めれない のとか

似てる



四国の 空


岡垣町 の 観光協会 







「時代は とうに 多様性」

おじゃる丸 の エンディング曲
工藤静香   が唄う
の 歌詞に

右へ倣わない で


(*´∀`)♪


横領 も
戦争や紛争 も
病 も
ビジネス も
ファッション も
エコロジー も
言葉 も
& ろとおぶ more

多様性(*´∀`)♪

あたし ゃ かまわない が

世の中の ひと 

ついて いける か?

ベジタリアン が
ペットの 猫に 
ジャーキー 
ってょ  *´∀`)♪