朝からたっぷり朝ごはん




そしてリアス式海岸が美しい英虞湾を見晴らす絶景スポット 横山展望台へ






今年も縄跳び持参旅


森の中のウォーキングが気持ち良い






その後、2016年にサミットが開催された

賢島へ




実際に使用されたテーブル


具体的なスケジュールや奥様イベントまで






このサミットで伊勢は一気に日本人にも

美しい場所だと人気観光地となりましたよね








なかなか興味深い展示でよい勉強となりました。


次回は来年5月に広島サミット。

新しい広島の魅力が発見できるのが楽しみ。


その後、そのサミットが開催された志摩観光ホテルへ


宿泊者以外が行けるのはクラシック館のみ。


ここにも実際に使用されまテーブルが

そして座ることもできます


記念撮影スポットも




屋上から


ベイスイート館を望む


志摩観光ホテルといえば

華麗なる一族の山崎豊子先生



彼女自身の常宿だったようです。


ランチはベビ子の強いリクエストで

パスタ屋さんへ


地元でも人気の生パスタのお店でどれもとても美味しかった!



その後、ミキモトのパールミュージアムへ


渋澤栄一とも交流のあったミキモトの創設者




日本の養殖真珠発祥の土地

養殖真珠についてわかりやすく学べます


こんな取り組みも



みんなそれぞれポーズをとって






海人さんの実演も見ることができます

寒い中ご苦労様です



御木本翁の生涯を学ぶ展示も

もともとはうどん屋の息子





おれは真珠王になるー!

世界中に愛されるミキモトのパール🦪

素晴らしいね。


その後、今夜の宿にチェックイン

海沿いだから気持ちが良い



展示ばかりでつまらなそうな下2人。

外に出ると走り回ってます。