朝はゆっくり起きてキッチンでホットドッグ作り。キッチンがあるって最高!
車で屋久島の西側をめぐりながら島一周ドライブ
まずは塚崎タイドプールへ。
いわゆる岩礁エリアにできた潮溜まり。
水が透き通っていて小さな子ども達が泳ぎながらお魚を見ていましたー。
我が家のキッズも入りたがったけど、先を急ぐためここは諦める
頑なに泳ぎたくない長女
そして大川の滝
想像した以上に雄大な滝でその迫力に驚く!
岩の上を歩いて滝近くまで行けるようです。
滝の下流で少し水遊び。冷たい!だけど美しい清流
大川の滝から山道に入り島の西側は環境保護エリアで人は住んでいない。
代わりに猿や鹿さんがたくさん
天然の動物園です。
そして永田エリアに。まずはランチといろいろ探すも、ほとんどお店がない上に休業が多い!
唯一営業していた丘の上にある
SEE&SUNさんへ。
素敵な景色
ロコモコ丼
タイカレー
チーズパン
この方、いつも一人で特大デザート頼みます🍰
ご飯も美味しく、雰囲気もハワイみたいで気に入りましたー
その後、永田浜ビーチ
とても美しい白浜で亀の産卵で有名な場所
ハワイみたい!
泳ぎたかったけど、遊泳禁止ビーチなんだとか。
かなり勾配のある砂浜を上る母
その後、横河渓谷へ
巨石に囲まれた天然プール!
何もかも大きすぎて怖いほど
ママとベベコは張り切って泳ぐ!
岩登りもスリリングで冒険家みたいで楽しかった
人が少なくかなりの激流もある箇所もあるからかなり怖かった…実は。
アーシング!地球を感じる🌏
2人で雄大な川遊び!楽しかった
その後、一奏海水浴場に移動し、海で泳いで亀探し
運が良ければ海亀に遭遇するらしいけど、
会えず…残念無念🫤
夕ご飯はスーパーでパスタや海鮮と鹿児島牛で洋食
食べるの大好きなベビ子はモリモリ食べてました