朝6時起床でそのまま

宿坊のお経読みに参加


そのまま朝ごはん

高野豆腐を中心とした精進料理


その後、空海が眠る

奥の院へ




空、風、火、水、地を表す五輪塔


町の至る所にあります。

オリンピック開催の今年見ることができて

なんかラッキーな気分



奥の院までは全国の名だたる戦国武将の

供養塔が建っていて片道2キロの遊歩道も

見所たくさんで楽しみながら歩けます


その後はさらっと金剛峰寺




と国宝だらけの秘宝館


ランチはこちらのカフェで




ピィーガンっぽい?ランチでこちらも満足!