今日は朝からキッズのお楽しみ
その後は絶叫系の好きなベベ子チームが
大阪ユニバーサルスタジオへ
到着した時は風が強く寒いと感じましたが、パーク内ではそれほど感じませんでした。
なかなか世界観がリアルに広がっていて良い感じじ
ハリーポッターと似ているけど
初めてだからだけど、よく知ったキャラクターが多く、かつ!なかなか面白いアトラクションが多い
一番人気で30分程待ちました!
めちゃくちゃ面白い!本格ARヘッドをつけてスペースマウンテンみたいに走り回る感じ。
企画ものだからARの映像を変えればいろいろなアトラクションに応用可能かなー
大好きなシングのショー。
着ぐるみと本物の人間がハリネズミで…
かなり引いた…
映像のままの方が良いよね…夢が壊れる

あ、ベビオくんはゴリラが本物だと思って
ガン見していたけど

おさるのジョージ
これも劇団の人?みたいな人の一人芝居的な感じで…アニメーションだけの方が良いな
ジェットコースターに行き
絶叫系が苦手なベベオとベビ子とママは
下2人は疲れ果て…
大満足のユニバーサルスタジオを後にし
まずは新大阪へ。
すでに20時半だったため、たこ焼きを買って
新幹線に乗り込み
たこ焼きを食べたら
東京駅までぐっすりでした!
23時過ぎの自宅へ到着
なかなか充実した冬休みとなりました!
それにしてもユニバーサルスタジオに
たくさんの若者がいて、さすがに少し
距離をとったり、手袋をつけて過ごしましたよ
あ、もちろんパーク内は厳しくマスクチェックされます
お休み中のアトラクションやレストランも多かったな