さて、松山の宿も旅籠屋さんでした。

朝ご飯は海を見ながらテラスで


今日も暖かく穏やかな瀬戸内海

なんと、この場所!
後から知ったのですが、愛媛と言えばカンチ!
東京ラブストーリーでリカがカンチの故郷を訪ねた後、海沿いの駅でサヨナラする場所だったのです!
梅津駅行けばよかった…

そんな場所で朝の恒例行事
ドッチボールに興じるキッズ笑い泣き

宿の隣の丘には坂の上の雲の主人公
秋山兄弟の銅像が


そのまま、急遽坂の上のミュージアムにも寄り



安忠建築らしい建物

その後朝風呂に道後温泉♨️
良い湯でしたー!

小腹がすいて松山のソウルフードという
焼き餅!


10個800円
薄いおやきのようなもので食べやすく
もちもち美味しい❣️

その後しまなみ街道にある
隈研吾設計の絶景展望台へ




建物も素晴らしいけど景色も絶景すぎる!


その後、海岸沿いの道の駅で海鮮ランチ!

ホント暖かく穏やか!コート要らずでした



別の島でイルカ体験🐬


ハワイみたいな島



動物好きな下2人はまたまた別れ難く…キョロキョロ

なんとか目的地の平山郁夫美術館にも滑り込み


この小さな島で育ち、小さな頃から絵が上手だったんですねー

シルクロードのイメージが強かったけど、
スケッチ画も素晴らしく瀬戸内海のスケッチ画の絵葉書を購入しました

隣にあるきらびやかなお寺の展望台が素晴らしいと向かうも17時閉門で入れず…


その後、尾道へ
プリン大好きなベビ子のデザートに
尾道で有名なプリン屋さんへ


ママ用にバスクチーズケーキも
美味でした!

夕ご飯は広島と言えば
お好み焼き!と人気のお店に
目の前で焼いてくれる様子にキッズも興味津々


広島と言えば牡蠣!もプリプリで盛り沢山!

ネギ焼きもどれも美味しい

キッズも美味しい〜ラブ
とバクバク食べました!

でも尾道に来たからにはラーメンも
と締めのラーメン

完食しておそるべし食欲ガーン

松山〜広島と移動し
明日の島巡りに備えて今夜は
岡山の宿に入りました!

明日から寒いらしい…ガーン
心配だわ…