昨晩はベベオが1番早く寝て
オクタゴンを眺めながら、お茶を飲めます
好きな茶葉を机から選びお湯を入れるシンプルなスタイルだけどオシャレ!
次にベベ子、ベビ子は夜遅くまで
先生に渡すカードを作成して寝たようです
朝起きると3人の個性が光る素晴らしい
カードが出来上がっていました!
似顔絵がうますぎるベビ子のカード
みんな良く頑張りました

ダニーデン 最終日のランチは
SPEIGHT'S
街の中心地、煉瓦造りの歴史を感じる大きな建物はいつも横を通って知ってはいた場所
1876年創業のダニーデン発のニュージーランドを代表するビール醸造所です
現在は残念ながらキリン傘下になっているようです
パブレストランでランチもできます
暗くハイチェアも多く大人な空間
昼から皆さんビールを楽しんでいるよう
場所柄観光客も多そう
蛇口がありました。
ただパパはこちらのビールがあまりお気にめさなかったようで、天気がまたまた良くなってきたのでこちらの絶景カフェへ移動
お店に入ると目の前に広がるダニーデン で街並みが本当に素晴らしいカフェです!
デザートはチョコレートチーズケーキを
オーガニックの炭酸水も一緒に
そしてスクールでは最後に今日が最終日の
ガールズから英語での感謝のスピーチを
ベビ子もベベ子も前日の練習の成果もあり
とてもスムーズに発表できました!
皆からもコメントをもらって母さん
涙が出そうでした。
ベベオも仲良しのお友達からバイバイを言われ
記念写真
もちろん入場料は無料!
カラフルなハンモックの海を転げるように渡ります
ペットボトルの蓋!
まるでプラスチックで地球環境を破壊している
対比のような展示
楽しい、簡単な世界の一方で確実に汚染が広がっている。
だからニュージーランドではプラスチックはあまりみません。
そう言えば、昨日我が家に来たベビ子のお友達が
ベベオが風船を空に飛ばして遊んでいたら
やめた方が良い
動物が風船を間違えて食べて死んでしまうから
と驚きの発言!
人が迷惑になるのではなく、動物へ発想がいくところがこの国の教育レベルの高さを垣間見た気がしました

この展示の先では
改善して欲しいところを書く場所もアート
今夜は映画ナイト!
ロードオブザリングの第二章を観ます
3週間の短いスクール生活
多くの経験と期待以上の収穫
来て本当に良かったー!