今日も曇り空からスタートのダニーデン …

夏なのに…
結構寒い上に晴天もなかなか続かず…
曇り空が多いって…
結構過ごしにくいと思いますが…

さてスクール
今朝も9時までママがベベオくんを見守ります。
お友達とサッカーしたいと言うので、
私がベベオの代わりに伝え、仲良く
サッカーしていました!

以前は子供同士言葉が通じなくてもなんとかなる!と親が通訳で入らないように頑なにしていたけど、やっぱり少しは必要だと感じるこの頃。

ベベオ君の安心、安定が何より大切だし、
彼にもこの困難を乗り越えて欲しいからね。



今日はママは一人で市民プールへ
このプール、大家さんのオススメだったけど、
入るとガラス張りの広いプールに
飛び込み用の深いプールに
大型スライダー、キッズ用プールと
かなり広く本格的!


6ドルちょい支払って
バーコードで入場を管理


脱衣所にはロッカーはなく
自分の荷物は靴も全てプールサイドまで持っていき、自分の泳ぐプール近くの簡易ロッカーに
入れるだけ

シンプルだけど、場所も効率的に使えるし
慣れると便利です!

昨年6月に行ったシアトルで購入した
海獣バッグがお気に入り爆笑

プール終わりにパパにお迎えに来てもらい
ランチはダニーデン発のクラフトビール
エマーソンズの醸造所に隣接するレストランへ


ブランドロゴの赤をさりげなく使用した
オシャレな店内


ビールが出来るまでを描いた可愛い図
有料で醸造所の見学ツアーもあるようです


高い天井に大きな窓とテラス席が広がるレストランスペース

生牡蠣!
小さいけど美味しかった!




パパはもちろんクラフトビールの飲み比べを


ママのデザートは
プリン。この上に乗ってるクッキーが美味しすぎた!


ダニーデン では紅茶もコーヒー以上に種類が豊富
どこでも丁寧にポットでミルクもたっぷりつけて
くれます!
英国文化の影響から?ニュージーランド全般
そうなのか?ダニーデン だけなのか。
それもこのポット!外国人に人気の南部鉄器?ではないのびっくり
なかなか凝ってる!


店内にはお土産コーナーも


ワークショップも定期的に開催されているよう

パパは昼から飲んだくれていたので
ママがキッズのお迎えと買い物して
ヘベレケパパをピックアップして帰宅しました。

それにしてもどこもセンスを感じる
作りだわラブ


夕ご飯はパスタとカボチャスープ
このフィットチーネが好評照れ

デザートはあまり見かけないスイカ!甘かった!


夕ご飯は家で食べるので
ランチは基本、毎日いろいろ調べて
出かけています。

ダニーデン レストラン、カフェ日記みたいに
なってきたな…