さて楽しみにしていた週末!

朝早く起きて
焼きおにぎりをたくさん持ってお出かけ!


ダニーデンから北西に4時間のドライブ!
朝ダニーデン は雨でしたが、こちらはすっきりとした快晴!

世界遺産、ニュージーランド1番高い山
マウントクックアオラキに向かう途中

見えてきたのは
プカキ湖
氷河から溶け出た湖のようで
独特のミルキーブルーが美しい!



この時点でかなら暖かい!
天気も良い〜!


先ずはマウントクック登山の玄関口、拠点となり
ハーミテージホテルへ

マウントクックを目の前に見る
高級ホテル…らしい



2階のカフェテリアはたしかに
絶景!ただマウントクックは雲に顔が隠れてます


ここでランチ!
日本人の団体客がいっぱい!




カボチャのスープも


fish&tipsも美味しい!


テラス席で優雅にくつろぐ皆さま
マウントクックの顔が見えそう!


と言う事で、ランチ後
初心者向けコースのフッカーバレートラックへ



整備された緩やかな歩道が続きます


360度絶景!


壮大なアルプスも近くなってきました


こちらのコース
特徴は3つの吊り橋を渡ること
1つ目



なぜこの川は汚れているの?とキッズ。
たしかに…


2つ目の吊り橋
濁流が激しくなり結構揺れるし怖い…


べべオくん
ひたすら乗っている人数を数えていました
20人しか乗れない。
と書いてあったので心配みたいです爆笑

マウントクックがどんどん近づいてきます!
雲も晴れて勇姿が目の前に!


綺麗な小川を見て
冷たい!って


湿地帯なのか
整備された木板の道が続きます
尾瀬みたい


最後の3つ目の吊り橋





岩を見ると登りたい彼女…



終点に到着!


後方の湖に浮かぶのは氷河


楽しみにしていたおやつタイム!


寝てしまったパパとべべ子とべべオ?
べべオは真似してるニコニコだけですが


風も強くなり
雲が多くなってきたので帰る事に





往復4時間
10キロの道のりを下2人はかなり疲れたようでしたが、おんぶなしで良く歩きました!

宿泊はハーミテージホテル敷地内の
安価なファミリー向けコテージ 







ハーミテージホテルの売りの部屋からの壮大なマウントクックは見れませんが、
この山小屋風の建物
私はかなり気に入りました!

頑張ったご褒美にアイス🍨


夕ご飯はどこも予約や人でいっぱいだったため、
部屋でカップヌードルを食べましたよ。

山といえばカップヌードルだよね!

星を見たかったけど、キッズは疲れ果て
暗くなる前に寝てしまったので
パパが写真を撮ってくれました。
こちらも21時になっても明るいから…




満月で月が明るすぎて…
星はイマイチかな⭐️