楽しみにしていた今日は
キッズのスクール初日
学校は今日から新学期のため
事前に連絡は
①8時半に学校に来てください
←誰を訪ね、学校のどこに行くのか不明
②ランチは弁当持参か朝外部の弁当を
オーダーできます
←つまり、初日は弁当持って行けば良いのね。
との事でこちらのキッズの弁当は
とてもシンプルというのは知っていたので
朝から私も3人分準備
ベーコンとチーズサンドイッチ
校門?入ると先生らしき方が声をかけてきて
簡単な自己紹介
すぐにクラスルームに案内され
キッズを担任の先生に引き渡すと
はい、親は帰っていいよ。と
3時に迎えに来てくださいね!
って何の説明もないー。
ま、こんなもんかな。と
パパと2人でカフェへ
WOLF AT THE DOORと言うカフェ
店内もまたまたオシャレ!
その後、家に戻り3時にキッズのお迎え
校庭にいたベベオはママを見ると
ママー







って走って抱きついて来て
先生に戻ってください!と言われてたよ

ガールズは想定外に同じクラスになっていて
ベベ子がひたすらベビ子にくっついて離れなかったらしい
ベビ子は英語で発言し、友達の名前1人
教えてくれてやる気あり!
ベベ子は一言も英語話さなかった…と

ベベオは1人違うクラスで適当に遊んでいたよう。
その後、午前中に休憩タイムがあり
その時間にフルーツやスナック菓子を皆食べていた。水筒持って来いと言われたよー。
とベビ子情報から
昨日の安いスーパーに行き
水筒やらバナナやリンゴを購入
弁当箱も皆が持っているのがいいー、と言われ
購入
帰宅して皆で昨晩の続きのロードオブザリングを見て
夕ご飯
鶏肉をオーブンで焼いたら成功!
みんな大好きな巨大なムール貝
さて、皆疲れているから早く寝よう!