さてさてアニマルキングダムを出て
車ですぐの

ディズニーハリウッドスタジオに

どうしてもこちらでべべ子が
乗りたいという絶叫系アトラクションがあり
短時間来ました!

駐車場代はアニマルキングダムで支払っていたのでそのレシートを見せれば無料です!




チケットも周遊パスなので
そのまま入れます!

シンボルはチャイニーズシアター


ここは
パパとべべ子
ママとベビ子&べべ子チームと2班に分かれて

べべ子チームは
お目当のロックンローラーという360度回るというアトラクションへ



ママチームは
パーク内を散策しながら

待ち時間が短い!と日本にもある
スターウォーズへ



日本と映像が少し異なり
少し激しくて良かったです!

その後、2019年5月にオープンしたばかりの
スターウォーズエリアへ

このエリアだけ異常に人が多く
スターウォーズの衣装を着たファンの方々が
たくさんいました







スターウォーズ一度も見たことない
私にはあまり興味もなく…
素通りでしたが

そしてベビ子が来たかった
トイストーリーエリアへ


トイストーリーマニア
こちらも待ち時間は30分くらい?



待っている間にべべ子とパパチームが
合流

こちらは4Dカメラをつけて
マジックキングダムにあったアトラクションとほど一緒で
乗り物に乗って標的を打ち続ける!
こちらは
それにプラスして何かが飛び出てきます。
その分、こっちの方が楽しかったかなー!


 
大満足のキッズ!

待ち時間が少なかったので
少し時間があったので
パパのリクエストのディズニーの生涯を紹介した
展示へ




ウォルトディズニー氏が幼少期に
リンカーンに尊敬していた事

どんな風に初期のアニメーションを
作っていたかわかりやすくコンパクトに
展示されていましたよ
 
チャイニーズシアターの前でさ
スターウォーズのイベントが



どこもかしこも
スターウォーズばかりで
他のエリアが空いていて良かったかも

2時間いない滞在でしたが、
お目当のアトラクションにサクッと乗れて
満足!

次のパークを目指します!