日曜日昼から始まった
映画大学
初日は
学校で自己紹介、チーム分け
ヒューマン
ヒューマンユーモア
ブラックユーモア
の三カテゴリーで映画の企画作り
ロケハンして
映画作りについて学び
また、深夜まで翌日の撮影準備
2日目、朝7時半集合で
ロケ!
暑い中、汗だく
睡眠不足で少々熱中症気味
チームの皆さん、映画関係者だから慣れているのかすごい体力!
撮影しながら、オッケーシーンを確認する
作業も大変…
3日目は
ひたすら朝から学校で
編集作業
使用して、撮った画像を順番入れ替えたり
音の調整、音楽、クレジット入れたりして完成!
学校にスクリーンたらし
星空上映会
チームごとに舞台あいさつもあり
他のチームの完成度の高さに驚き‼️
キッズも見に来てくれて
よかったよー!
お母さんも映画に出て欲しかった!
って(^▽^;
実際の俳優さんたちが協力してくれたし
母さん役なかったからね…
とにかく3日間
若い方々、いつも交流することのない劇団員の
皆さま
初めての映画製作の現場
チームワークの大切さ
いろいろ学ぶ事が想像以上にあり
来年もあれば是非また参加したいと
思いました!
寂しい思いをしたかも?のキッズ
キッズのお世話をしてくれた
ジージ、バーバ、弟夫妻に感謝です!