今週水曜日の夜中

べべ子睡眠中の咳き込みから嘔吐…

吐いたらケロリとしてすぐ寝たけど。

翌朝、ベビ子の身体が異常に熱く、38度超え。
一日お家でお休み。

金曜日、熱が下がったけど、下痢。
ママは会社行かなきゃ行けなかったので、何とか保育園に連れていくも…

昼前にべべ子、食欲不振&発熱と
呼び出し電話。

3時に会社出ると、再び保育園からベビ子も38度超えで発熱と。

GWのの疲れかな…と思ってるけど、
いつも一日熱が出て、翌日には元気になるベビ子が今日も38度超えで食欲もなし。

心配です。

子どもの体調管理は親の責任!
と、旅行に行っても、保育園前日は自宅でゆっくり過ごすようにしたり、
週の始めは、早めご飯&就寝を心掛けてきたつもりだけど。

何処が悪かったのか、反省(;_;)

来週から仕事はまた休めない週間に入るので、2人の調子が長引く事を想定しながら、子ども達にもストレスを与えないよう、どう回すか考えています。

photo:01


photo:02


photo:03



2人でいると元気なのが姉妹を産んで良かった(*^_^*)と強く感じる瞬間だわ…

この笑顔に母さんも癒されてます虹




iPhoneからの投稿