広げようノーフォークの輪 -3ページ目

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

一応…一応ね…確認…

 

4:00  そ~っと車のドア開ける。

ですよね~。

 

そ~っと閉じる。

 

 

 

なつめはサッサと二度寝です(笑)

ちゃいは「ご飯は?」って粘ります。

 

 

 

 

6:00

なんと!素晴らしき雲海が広がっておりましたー!

 

 

夜中に雨は降ったけど、もう雨雲の心配はなさそうです♪

 

 

 

前にも雲海見たけど、ここまでモリモリ分厚いのは初めてだ(笑)

 

 

トイレが遠いのが難点なキャンプ場だけど、上からの景色は見事♪

 

 

 

おはようちゃい♪

寒くない朝です。

 

はなちゃんのテントからの景色いいねぇ(´▽`*)

 

 

 

 

皆さん起きてきましたよー!

 

 

朝にじゃこてん、お配りしました♪

私のお気に入りのお店のじゃこてん。皆さんに好評(^^)v

 

 

 

 

 

朝ごはん食べたら、皆でお散歩行きましょうね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 

台風23号の特徴と進路をことあるごとに皆で確認(笑)

 

今回の台風は北東に雨雲があり、前線も北陸の方にあり

影響は少ないかもしれない…ということで

前日の昼間まで悩んで「決行」することにしました!

 

 

だって、皆遠くから来られるからね~。

 

 

 

私はお仕事してシャワー浴びてGO!!

 

四国カルストの予想気温は20℃ー9℃。

9℃?!

ストーブいるかなぁ~😅

 

どんどん車に荷物を積み込んで行っているとぎゅうぎゅうになってきて

「…いらんかっ!」ってなりました(笑)

 

そんで、そのストーブと一緒にCGも入れてたので

途中で「ガスコンロのガス持ってきてない!!!」って気づいてよかった~

 

CGは災害時どこでも購入しやすいというメリットがありますが、ほんとですね(^^)

思い出してよかったです😅

 

 

 

それで、梼原に到着したころに

先発隊から「雨降ってるよー。どうする??」って(苦笑)

 

 

そういや4年前のカルストキャンプも移動したんだった…

3連休だから、空いてないかなぁ~と思いつつ、キャンプ場に連絡。

空いているけど5組分は空いてないみたいです(´・ω・)

 

 

「ってことなんですけど~」って上の人たち(笑)に連絡すると

小雨が降ったりやんだりで、今止んでるから設営します!って(≧▽≦)

 

 

私も上に向かいます~。

 

 

 

 

左からブー家(兵庫)、ベル家(高知)、アルフ家(高知)、はな家(大阪)

そして、まだ到着してないハリス家(愛知)。

 

 

小雨だけど、気温がそこまで低くなくてちょっと濡れても平気な気温です。

 

 

 

 

最近はシーツ敷けば外でもココでしてくれるようになった、なつめ。

こういう雨の日は助かります~(^^)v

 

 

 

 

この日は皆で愛媛の郷土料理「いもたき」をやりましたよ♪

 

 

月も出てないけど(曇りw)

 

 

 

私は毎回カルストでは車中泊なので、

比較的余裕がある我がテントで宴会ですが。。。ギュウギュウです🤣

しっかり〆のうどんまでいただきましたー

 

 

 

久しぶりのメンバーもいるので話は尽きません😝

 

 

 

そして、車へいって寝ましょう~。

 

 

気温21℃、湿度90%。まぁまぁ暑いです(笑)

寒さ対策してきたのにー(≧▽≦)

半袖で寝よう…

 

 

 

台風どうなってるかな?

ってふと情報見てみると…

WOW! 南の方ではすごいことになってました!

ちょっとずれてたら、この雨だとテント浸水しますわ😅
(そういう理由もあって、車中泊です)

 

 

星空は望めない確率が高いので、ゆっくり起きましょう~♪

おやすみなさーい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 

いつもやってたお盆のカルストキャンプ。

今年は悪天候のため取りやめて

10月のススキの時期にやることに。

 

 

しかし台風22号が発生し、ドキドキしながら通過するのを見守り

ホッとしたところにすぐに台風23号💦

 

 

 

ギリギリまで皆で「どうすんべ?」と見守り

雨は短時間だけだと思う!と予定通りに行うことに。

 

 

 

いろいろありましたけど…(また後にゆっくりw)

素晴らしい雲海も見れたし

 

 

 

ススキも見れたし

 

 

一瞬の満点の星空も見えたし!

 

 

 

愛媛の郷土料理「いもたき」もふるまえたし♪

 

 

 

 

ちゃいも元気だったし♪

 

 

 

 

 

暑かったり、寒かったり、暑かったり…(苦笑)

目的はレモン彗星だったけど、それは見れず…

 

 

来週も単独で行くかもしれません(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 

腎臓の薬クレメジン30日終わって病院へ。

以前「元気で変わらなければ11月に血検でいいよ」と言われたので

「めっちゃ元気です!」って言って薬だけ貰ってきました。

 

 

 

 

 

ね、4.2㎞歩いたけど、これだぜ。

 

元気の目印、マウンティングも絶好調だぜ!(≧▽≦)

でも、少し貧血の症状が出てきつつあった、前回の検査。

(BUN値は減っていた)

なんでこんなに元気なんだい??(苦笑)

 

 

 

これを見てもワンコさんは「ギリギリまで症状を出さない」

おわかりでしょう~。

たぶん、野生下において、ちょっと具合悪くなって動けなくなったら

もうあとはヤラレるのを待つだけですからねー。

だから、最後まで元気しているような体なんでしょうね~。

 

 

 

元気で何より!(^^)

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 

散歩から帰ってきて ナツメ が水飲んだ後の惨状😩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ