広げようノーフォークの輪 -2ページ目

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

ちょっと晴れたかな?

いけるかな?

って思ったけど…

 

 

太陽沈んで暗くなったらまた雲が…(´・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふとSNSを見てて、( ゚д゚ )はっ!と1年ぶりに解決した(笑)

 

 

1年前の香川のキャンプ時に登った紫雲出山から見た

「え?あれ何?? 船?」って皆でざわついたやつー!

 

 

初めはコンテナ船が通ってるんだと思った。

よく見てみると瓦屋根???

お家運んでる?

 

写真撮ってズームしていみても、よくわからず…

 

 

 

 

なんと豪華観光船だったらしいですー!

 

 

他の豪華客船に比べて地味だけど

海外からのお客様には喜ばれるんだろうか…

 

 

 

 

ゴメンネ。コンテナ船と間違えて・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はニトリに用があったので、大洲までGO!

 

大洲のフラワーパークのコスモスが見ごろだと情報を得て。

おやつ、「持って来たんだけど、車に忘れたわ…テヘヘ」

って申告すると、ちゃいはこんな顔(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町の駅にあった季節限定栗のソフトクリーム!

すごく美味しかったです!

 

 

栗の粒も沢山入っていました♪
また食べたいなぁ~♪

 

 

 

鯉追いかけた後なので、2匹とも目が血走ってますがなwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 

遊んだ次の週末が忙しくなるのは必然で…😂

 

 

そんな中、あきらめきれずにレモン彗星を見つけにも行き

(いない…)

 

 

せっかくの流星群もこの天気で見れない!

 

 

 

 

去年はキャンプで皆で祝ってもらったけど

今年はバタバタで「とりあえず」いつものやってみました(≧▽≦)

 

 

 

ちゃいは食事制限があるので、おこぼれはほとんどもらえません。

裏で発狂してました🤣

 

 

 

 

 

8歳になってようやく、チャイ姉を介さずに

私の言うことを理解してくれるようになりました🤣

普通なら2歳くらいの知能ですよ、なつめさん(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 

 

 

10半だったのに…

 

暑かった…

 

ブーちゃんと撮ろうとすると、なつめとちゃいの顔が…🤣

(ブーちゃんにっこにこ💗)

 

 

 

犬だけで撮ろうとすると…バーラバラ😂

 

 

柵につなぐ作戦だと比較的マシ。

 

 

 

暑かったので、ソフトクリームが超美味しかったです!

 

 

 

 

ここで名古屋からお越しのハリス家とお別れ~。

はるばるようこそでした!また今度!👋

 

 

 

 

 

帰ってきて、テントの中(閉め切って出て来たので)の温度計

え?今10月中旬で、ここ標高1200mよね??(苦笑)

なんか、お盆の時と変わりませんやん…

 

 

 

寒さ対策しかしてこなかったので、暑さ対策はしてきてません!(苦笑)

幸い小さな扇風機は車にありましたが。。。

ぐでぇ~ん🥴

 

 

 

「暑いっ! アイスコーヒー飲みたい!」

(ホットコーヒーしか持ってきてないw)

皆、同意でww

 

 

 

ということで、

カルスト珈琲さんへ。

さすが連休、並んでましたぜ!

 

 

 

 

牛さんに、ちゃんとお尻を嗅いでご挨拶(笑)

 

 

 

大きさがね、ちょうど柴犬サイズやね

 

 

 

♂かどうか確認する、なつめ(笑)

 

 

今日はサイコーな天気ですね~。台風一過。

 

 

 

ちゃい、まぶしい(笑)

位置逆の方が良かったねw

 

 

 

すっかり写真を撮るのを忘れてたので、ブーママのを頂戴いたしました。

 

 

 

太陽のおかげで、太陽光パネルから充電は十分にできましたけどね♪

そうそう、ポータブル電源と、ポータブル冷蔵庫。

今回は対策してきました。

 

元々7Lという小さなポータブル冷蔵庫なので、消費電力はそんなにかからないのですが

ポータブル電源から給電するのに、AC電源を使うとロスして電力を

無駄に消費してしまうということが発覚したので

今回はDC電源で使用してみました。

結果、1日経っても99%→82%しか減らなかったし

ソーラーパネルの応援もあって、最終日でも85%ありました!!

 

やっぱり災害時を考えるならソーラーパネルと一緒の方が心強いですね!

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ