水のみ容器 | 広げようノーフォークの輪

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

我が家はエアコン入れず

コタツorホットカーペットのみで過ごすことが多い冬。

 

 

だから室温は激寒だ(笑)

 

 

 

ちゃい達の水入れはステンレスを使ってたので

水もキンキンに冷えている(苦笑)

 

 

そうすると、たまにちゃいが飲みに行って「…冷たっ!!!!」って

1ー2口舐めただけでやめる時があるので、プラスチックにしてみた。

(ちょっとはましになるかな?)

 

 

そしたら「ちゃ…ちゃいの水入れがなくなったちゃい!」って

水のみに行った、ちゃいが、ちょっとパニックに(笑)

 

 

 

一生懸命「あなたのために水入れを変えたんですよ」

「あれは飲んでもいい水ですよ」と説明させていただき、

無事に納得して飲んでました(≧▽≦)

 

 

ちゃいは神経質なんだよ。😐

 

 

なつめなんて溜まってる水があればどこでも飲むのに(やめてほしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ