高知宿毛で梅を見た後は
すっごい久しぶりに高茂岬に行って見ました。
この日は夕陽も見れるかな?と思ったし
月の入りが昼過ぎだったため、もしかしたら星空も見えるかな~と思って。
養殖生け簀だ♪
久しぶりなのは…大通りからの道が結構過酷だからです(笑)
ま、でもこういう道は慣れてますが💦
あれ?
こんなんだっけ??
トイレがめっちゃ綺麗になってた!!!
こりゃ、車中泊もできるぞ(笑)
では行って見よう~。
あれ?こんなんだっけ?
数年前に来た時は道が崩れまくって獣道みたいなところ通った記憶が…
整備されたんですねー。
夕陽が見えそうで…無理かなぁー(*´Д`*)
夕陽の時なんて超絶景になりそうだ!
こういう所ではちゃいはノーリードにできません。
何故なら「崖好き」だから。
ほらね、柵外に出て崖覗いちゃんだよー(苦笑)
海抜100mあるらしいです。
なんだかドドーン!と時々音が聞こえると思ったら…
遠めに洞窟がある!
調べてみても洞窟名も情報も出てきませんでした…。
そうなると気になっちゃうよねー(笑)
昔の施設かな?自然のものかな?
晴れそうで晴れない空。
夕飯にちゃんぽんを食べて、日が暮れるまで時間つぶし~。
誰もいないので、気軽に明かりを煌々と付けてyoutube見てました。
・・・・なつめが。
結局時間追うごとに雲が厚くなってきて、星空は無理そうだったので
帰りましたー。夜道で怖いのは野生動物との接触だよ!!!
【ブログランキング参加中】
↓