今日の午前中は検診です~。
何故「午前中」かというと4年ぶりに「胃カメラ」するので
市立病院(胃カメラ歴があるから)にいくから💦
総合病院は待ち時間がね~💦
そして、病院までは徒歩で20分くらい。
8時半に出発し、てくてくてくて・・・
『9時過ぎると受けられなくなります』とか書いてたから余裕もって10分前についたけど…!!!
ガーーーーーーン
病院からの問診票とかの書類は持ってたのに
市からの無料で受けられますよ、っていう「受診券」を忘れたのだ💦
受付「あれがないと1万以上しちゃいますよ…💦」
幸い20分くらいかかるけど、取りに帰っていいか?という質問にOKが出たので
また急いで歩いて帰る。。。。
これこれ。
これね春に来てるんだよね。
そりゃ忘れるわ💦
しかしこういうのをマイナ保険証で紐づけしてデジタル化してくれればいいのに…
んで、何故歩いて行ったか?というと
私血管が出にくいんですよ。
特に冬ともなると…
なので、ちょっと血液採取しやすいように体を温めて行こうと思ったんですね🙄
ところが結局…
歩きで帰る➡帰りは坂道➡大汗かく➡急いで車で向かう➡汗冷えて寒くなる。
で意味がありませんでしたとさ・・・(苦笑)