血液検査と狂犬病 | 広げようノーフォークの輪

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

少し早いけど遠征前に血液定期検査行ってきたー。
ついでにちゃいの狂犬病。


ここの所、ういちゃんの付き添いばかりで油断してたちゃいが
診察台に乗せられたとたんに顔色が変わる(笑)
でも、注射されているって気づいてなかったみたいよ。



先生上手~^^



month------12月---2月---3月---4月

BUN ーーーー91 {/arrow_r/} 90 {/arrow_r/} 78 {/arrow_r/} 63

CREーーーー 1.8 {/arrow_r/} 2.0 {/arrow_r/} 2.1 {/arrow_r/} 2.8




ういちゃんはBUNが驚きの下がり具合だけど
逆にCREが急上昇。
CREは少し遅れて出るから年末年始あたりの高値の影響だろう。
問題はここからだ。



先生は3.0まで様子を見ようと言った。
普段CREは下がることはないらしいけど
ういちゃんは去年の秋も2.3だったけど1.8まで下がった履歴があるから
今回も下がる可能性もあるかも・・・と。



平均値内だけど下がってきてたヘモグロビン数値も止まった(ホッ)

ういは強い子!!!

先生が栄養状態のバランスが良いんだよ、この子は~。
と褒めていただきました(≧▽≦)
ういちゃんが食べないときは人間の離乳食フードにお世話になってます。


たいてい玉ねぎが入っているから注意が必要。

maijiのこれには入ってないのよ~。
だからこれで水分取ったり薬を飲ませています。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村