栄養が摂れないからからか、調子の悪いときはドライアイの調子も悪い。
ともあれ、久々にガッツリ食べてほしいので、今日は整腸剤を飲ませた(朝)
昼…

ごっきげ~ん♪(≧▽≦)
尻尾ぴーん!
お昼に沢山食べるためには散歩もある程度しなくてはね。

今日は散歩途中のリズで米粉パンのランチで。
ちゃいにはサラダのキャベツ、ういにはパンを少し~。
ご機嫌がプラスされた、ういはガッツリフードを食べてくれました♪
夕方は拒否(笑)
昔に比べて胃の容量自体が減ってきている?!
それとも人間と同じで小食が続いたから胃がちっちゃくなった?!(。´・ω・)?
ういの調子の良し悪しは良くわからなかった。
機嫌が悪いときだけの時もあるし。
でも、ここ最近で指標になったことがある。
寝床を作るかどうか。だ。
皆さんのわんちゃんは寝床を作りますか?
ういの寝床つくりは少し滑稽で激しいんです(笑)
思えば調子悪くなり始めてからは置いた場所で2∼3回回って寝るだけ。
調子のいい時、コタツに入れると中でドタバタしていたから
発作でも起こしているのかと思って覗いたら・・・・寝床を作っていた(笑)
人間と同じですね~(≧▽≦)
人間も疲れてくると身の回りとか寝床のことなんてどうでもよくなったりする(苦笑)
ういちゃん、まだ寝床作りが出てないのでもう少し整腸剤を続けてみましょう~♪

にほんブログ村