りんちゃんと私のトレーニング | チャイティーと楽しい仲間たち

チャイティーと楽しい仲間たち

わが家でお預かり中のプーチドッグレスキュー保護犬たちの日記。温かい家族との出会いを待っている可愛い子たち。

日曜日は、りんちゃんと二人っきりのお出掛け

向かった先はうちからほど近い公園

ここで、りんちゃんと私、セッションを受けてきました

うちの中では優等生なりんちゃんだけど

外で会う人や車、バイクや自転車には全力で吠え掛かってしまうしょぼん

そして、人に触られることへの猛烈な恐怖感ゆえの噛み付きしょぼん

散歩は大好きなのに、歩いていてもピリピリ漂う緊張感

このままでは、りんちゃんも辛いしょぼん

りんちゃんがもっと楽に、リラックスして人と付き合えるように

そのために、葉山在住のトレーナー・KONAOさん⇒SPIRTWINGSにお世話になりました

『おはようございます。はじめまして。』の挨拶を交わす間もなくギャン吠えでKONAOさんを威嚇し歯向かっていくりん…

でも、間髪入れずKONAOさんのコレクションが入り、興奮MAXになる前に我に返れたりん

少し安心…

そこからしばらく公園内を散歩し、KONAOさんに私とりんの問題点を見ていただきました

私自身、分かっていたことだけど汗
りんは私に依存し過ぎていました

混同しがちだけど、依存とリスペクトは違う

リスペクトは必要だけど、依存はダメ

私の深く反省すべき点です

{3ED3DCDE-C0AB-4A44-9692-5EE7E81C17D1:01}

KONAOさんに撫でられて、歯をムヒムヒ悪魔の顔になるりん…いつもだと、このまま続けたところでガブッとなります

でも、ここで引かないKONAOさんビックリマーク

{93805FF9-E20D-4E40-9A19-F939368CD702:01}

ムヒムヒなるとすかさずコレクションが入り、少しずつりんの表情から緊張が抜け

『あれ?怖くない。ちょっと気持ちいいかも』

{8CE3DABF-8127-4CA4-A658-40AF13B94F32:01}

お座りから、見上げてる目(吠えてないし、ムヒムヒしていないチョキ

『この人、もしかして優しいかもラブラブ

{C5B76960-2462-481B-9768-DF64F5BEFA40:01}

『いや、やっぱり怖いよ~』悪魔降臨汗

『大丈夫ビックリマーク怖くないビックリマーク

{FD00B4C0-1191-438E-BBD1-983B7F297FDE:01}

『なんだか眠たくなってきた~ぐぅぐぅ気持ちいい~』

{D3CC05B6-7EC6-44AE-9DBA-6726E8185979:01}

最後には、私とKONAOさんの間を行ったり来たり

『りん、おいで~』と呼ばれる方へテケテケ、撫でてラブラブってKONAOさんにも少し甘えることが出来た~アップ

こうやって少しずつりんの許容範囲を広げてあげるリハビリが今後も必要です

{DD399BE9-A00E-4AEA-9711-858EBDAE849C:01}

いつもこの顔するときは、『りん、満足』の時ひらめき電球

慣れないこといっぱいで疲れちゃったけど、りんちゃん頑張ったビックリマーク

日曜日で、サッカーや野球の練習してるキッズや家族連れでいっぱいの公園だったけど、吠えそうになる前のタイミングでりんの気をそらしてあげることで、上手にスルー出来ましたグッド!

翌日からも、セッションで教えていただいたことを反芻しながら、自分とりんちゃん2人のトレーニング

なかなか順調音譜

いつかね
りんちゃんとカフェでお茶
ドッグランでりんちゃん自由に走る

なんて日を夢見て

そして、そして
りんちゃんを愛してくれる里親さんに安心してバトンタッチ出来るように

目標に向かって頑張るよDASH!

りんのセッションのこと、KONAOさんもブログで解説してくださっています

同じような問題で悩まれている方、ぜひ読んでみてください
KONAOさんブログはこちらから⇒ SPIRTWINGS