環境計量士試験 | 好奇心と現実と・・・

好奇心と現実と・・・

日々の出来事、資格取得のことを書きます

12月11日に、環境計量士(濃度)の試験を受けてきました。

前の週にも試験があったので、こちらの試験はノー勉強でした。

 

途中退室できるけど問題用紙は持って出ることができず、終了時間が過ぎてから席に戻って受け取ることになっていました。

ノー勉強なので、適当にマークシートを埋めました。

外は寒いので途中退室はせず、教室の中でぬくぬく暖まりながら時間が過ぎるのを待ちました。

 

今回は同僚に誘われて試験を受けたので、雰囲気を味わうだけで終わりました。

帰りにちょっと高めの回転ずしに行って、、、奢ってもらっちゃいました。

 

自己採点もせず放置していましたが、同僚に言われて自己採点してみました。

環濃 11/25

環化 7/25

法規 6/25

管理 15/25

思ったより管理の正答率が高かったので、ビックリしました。

まじめに勉強すれば受かるのでは?と勘違いしそうです。

 

来年度は、落ちているであろう手話通訳者全国統一試験に再チャレンジします。

日々の積み重ねが大事なのでじっくり取り組みます。