こんにちはにこ



関東地方の昨日のゲリラ豪雨?!


すごかったですねー!!!


ちょうど外に出ていたので、シャワー浴びたみたいにずぶぬれになりました!!


もれなく洗濯物も残念な結果にーーーー!涙


同じような方がたくさんいると・・・信じています♡笑








さてさて、先日記事にした、


DIYの基本のキ!ワトコオイル(オイルステイン)の塗り方編


DIYの基本のキ!水性ペンキの塗り方編


について、沢山の反響をいただきました!


ありがとうございますっキラキラ


特にワトコオイルの塗り方については塗り方がわからなくて困っていたので助かったーというお声も沢山いただきました!


嬉しいですー♡ありがとうございますにこ



そんな中、ひとつご質問をいただきました。









.

nico**さんより、セリアの水性ニスの塗り方についてのご質問ですにこ


実は私も売っているのを見かけて気にはなっていたのですが、購入には至っておらず・・・


使ったことがなかったのですが、


この機会にー!と、購入してみましたにこ





なんか、見た目がおしゃれー♡


並べて飾っておいてもかわいいかも♡


ちなみにお店に行った時にはメープルしかなかったので、メープルを買ってきましたよー。


その他に、ウォルナット、ライトオーク、があるそうです。







nico**さんは刷毛を購入されたそうですが、


私はこれ、ワトコオイルの塗り方 と同じ方法で塗りますー!






塗る木材はコチラ。



1×4の端材を、正方形にカットたものです。







早速、ウエスに適量を取って・・・・







塗り塗り!






あれ・・・思っていたよりも色が乗らない!


水性だからかな?


焦らず・・・どんどん塗り重ねてしまいましょう!


今回、重ね塗りは乾くのを待たなくてもOKです。


何度も塗り重ねてみると・・・・







きれいに色が乗りましたー!




オイル系や、このような水性ニスなど、「木目を生かす」塗り方をしたい場合、


私はこのように、ウエスに直接塗料を取って塗りこむ方法を推奨します^^


刷毛で塗ってもいいと思いますが、その場合どうしても「むら」が出てしまうと思うのです。


シミのようになったり。


その場合は、乾く前にウエスで塗りこむといいと思いますが、


結局ウエスで塗りこむのであれば、刷毛を使うのが勿体ない!


というケチくさい考えにより(笑)


直接ウエスで塗る方法がベストだと思っていますにこ





逆に、水性ペンキやアクリル絵の具のように木目を生かさない塗り方をする場合は、刷毛で塗る必要がありますにこ


ただ、少し矛盾してしまうのですが、


水性ペンキで木目を生かす塗り方をしたい場合は、刷毛で塗った後に、乾く前にウエスで拭きとる、という方法がいいと思いますにこ


いろいろな塗り方がありますので、いろいろ試してみてマイベストな方法を見つけてみてくださいね。








せっかくきれいに色を塗ったので、ちょこっとおめかしして・・・




余ってたセリアの転写シートを貼ってみました。











アイスカフェオレなんか乗せてみたりしたら・・・




ちょっとおしゃれに♡


オリジナルコースターの出来上がり!


端材はホームセンターの端材コーナーで、うまくいけば30円くらいで手に入りますよー♡


簡単に作れちゃうので、ぜひ一度作ってみてくださいね。

























ブログには公開していない写真も沢山載せてます^^

Chairs and.のインスタはコチラ↓

Follow me♡

よろしくお願いします(*´▽`*)





↓ぽちっと応援していただけたら嬉しいです。

いつもありがとうございます(*´▽`*)
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村