GW帰り道の話 | chairlotのブログ

GW帰り道の話


うさぎクッキーchairlotです☆
今週は明日から泊まりの出張。でも今週の土日は休めそうです☆


んでとっくの昔、GWの埼玉県草加cityトリップの帰路の話。帰路は大体500kmあります。

うさぎクッキーの感覚で4輪だと高速道路はどー頑張っても実走行距離って平均すると1時間70km程度じゃないですかね。
(無論時速70km巡航ってワケや無いですよ)


それに子連れ狼達は🐺🐺おとめ座赤ちゃんマメに御手洗い休憩取らなきゃ危険⚠️ですので!
(そのクセ出ねーよ!とか言うんですよね)

夜間走行の場合は子供が寝ればほぼぶっ通しで走れますが、昼走行の場合マメにSA寄るから大体10時間位かかります。
(⌒-⌒; )


でもSA寄るのは楽しいです

【足柄SA下り】

ガチャガチャが赤ちゃんの車旅行の楽しみ^_^

海老名より大きい?立派なSAで入浴施設や足湯レストランもありました!

Σ(・□・;)


うさぎクッキーchairlotは先にランチ

吉野家やんw

お母さんおとめ座赤ちゃん達はスタバでコーヒー☕️



途中からの帰路は嵐でした。

Σ(・□・;)

雨もゴイスー☂️風もゴイスー🌬️。

てもなんぼ眠くても嵐でも、地震でも事故るワケにはいきません。

(運転はお互いその心構え)



🚗千葉→東京→神奈川→静岡→愛知🚗
とやってきて立ち寄った
【長篠設楽原SA下り】


なんとあの戦国時代に織田徳川連合が武田軍を鉄砲隊で大打撃を与えた超有名な合戦場の長篠でした!



うさぎクッキーテンション上がります

ここは戦国好きな外国人観光客の皆様にも人気じゃないのかな?

^_^


おおー。レストラン内も馬防柵やん!

先にランチしていたchairlotうさぎクッキー


お母さん赤ちゃんおとめ座が長篠で遅めのランチ🍙

ってか晩御飯かな?


姉ベビビおとめ座ラーメン🍜食べて元気!

最近ラーメン女子🍜ですw


うさぎクッキーchairlot

『弟ベビビ、お前コレ何か分かるか?』

赤ちゃん弟ベビビ

『バッチュンバッチュン』


おぉ!やっぱり分かるんやな!☆


またオモロイもんおいてますやーん!

うさぎクッキー赤ちゃんが楽しんでると



おとめ座姉ベビビ登場w

何それ私もやるー!^_^

おとめ座『手打ちじゃ〜手打ちにしてくれるわ』


おとめ座『とう!』

コイツこーゆーフリは上手いんだよなーw


お外は可愛い鉄砲隊が

勇ましく整列


この看板の前に立つと自動音声が流れました!

うさぎクッキーchairlot

『ココでおとめ座姉ベビビに問題です。今から昔の戦国時代にココで何が起きたでしょーか?

①演劇🎭②お花見🌸③戦い🪖』


SA外・織田陣営を見下ろす

おとめ座姉ベビビ

『パパがそんなにウキウキしてるから、やっぱり戦いなの?』


うさぎクッキー当たり🎯


おとめ座『えっ…。でもどーして人が沢山死んじゃった闘いの場所が楽しいレストランになるの?』


うさぎクッキー

『ね。不思議だよね☆その答えは人それぞれだから姉ベビビもゆっくり色々考えてみてね^_^ 』


そしてトラックドライバーの皆様が、日本の物流を守る為に束の間の休息から再び旅立ちます。

皆様お互いに御安全に



この後

🚗名古屋→三重→滋賀→京都→って走って

22時過ぎに帰宅。

プロドライバーさん達はやっぱりスゲーなって思います