気になる気になるお金の話w



お家英語、
やり始める前に、
いや、始めた後にも、
ずっと気になっていた事。


お家英語っていくらかかるのか?



我が家はかなりコスト抑えた方だと思う。



プライベートも、ちまたの英語教室もなし、  


ほとんどをSkypeで補い、



私の語りかけ
絵本の読み聞かせ、
英語のかけ流し、
動画視聴
これを基軸に勧めてきた。


2才から始めて、現在9才になる娘Enaに
いくら英語費用をかけたのか?
(INAもねてへぺろ)



まず大きい出費は


始めた当初に正規購入したWKE 20万
一年生の時に行った親子留学 飛行機代含めての30万




あとは毎月のSkype、本代、イベント等。


これが毎月約1万円。



ほとんど毎月1万かかることはないけど、
たまに洋書どーんと買ったり、
年に何回か英語村に行くので、
月平均にすると 1万円くらいかな。


去年から3つ下の妹INAの為に始めたプライベートをいれても、月1万円は余裕で切る。
(その分Skypeにかけるお金を激減してる)


Skypeは4才直前に始めたので、約5年。
(INAにSkypeしてるのは、ENAで使いきれなかったチケット分なので、実際にはかかってない。)

Skype始めるまではほぼWKEで補って、あとは本代追加したくらいなので、

10000円×12か月×5年の60万。

20+30+60=110万




ORTや,Enaが年中の時に4日間だけ入れたインターのサマースクール、1年間やってたlittle  fox代、リージョンフリーのDVDプレーヤー
もろもろ多目に見積もってもあと+10~20万くらい。


多く見積もっても130万




ENAの7年間+INAの5年間分!!


二人で合わせて130万( *´艸)


お家英語って、相当コスパが良いグラサングラサングラサン



もっとかければ、もっと高い英語力がついただろう。


ある程度お金と英語力は比例する。



むやみにかければいいもんでもないけどw




お金がなくても、出来ることを証明したいと、
やってきたお家英語。



『すごーいこんだけしかかかってないーアップ
と言ったわたしに
『え?そんなにかかってんの?大きくなってから留学出来たんちゃう?』
って言う旦那w


価値観の違いよねw


確かに、大きくなってから留学しても良かったかもねw



でも、中高生の留学は結構ネガティブなイメージの私。



人種差別や

ドラッグの事。


まだ経験しなくても良いことを、思春期にわざわざ経験させなくても良いかなあせる



あと、仕事で使う日本語力が落ちる事。



そんな心配なく、ここまで出来たんだから、それでいいと思ってる。


何より、本人が苦労してないしてへぺろ



苦労したのは私だけ。



『Ena産まれたときから英語話せるよな』
『何で英語しゃべれるの?って聞かれたけど、わからん。始めからしゃべれたもん』
『INA英語しゃべれるけど、パパは何でわからへんの?』



そう。
子どもは知らなーい。


全く知らなーい。


だから感謝される事は無いだろうw

まぁ、求めてもないから良いけどさニヤニヤ




金額の安さが勝負ではないニヤリ


もっと早くプライベートにかけるお金があれば、そうしてたおねがい


かけれるお金がなかっただけだw



インターのサタデーに入れようかと真剣に考えた時もある。 



立ちはだかるお金と言う壁あせる



無いから諦めるんじゃなくて、

無いから工夫した。



子どもは誰でも英語を話せるようになるはずだ。



でも、みんなが絶対に英語をペラペラになる方法なんて無い。
  

子どもにかけれるお金も
子どもにかけれる時間も
子どもにかけれる愛情も 


人それぞれ違うんだから。



みんな違って、それでいい。



そうじゃないと面白くない。



お家英語は育児の一つのカタチだと思ってる。




だから、みんな同じようにはできない。



同じ子どもなんて居ない。

同じ親も居ない。



それぞれが、色んなやり方を聞いて、自分流にアレンジしていけばいい。


育児だから、大変な事もある。

いつもいつも上手くいくわけではない。



英語だから、大変なんじゃなくて、

だって育児なんだもん。


真剣に子どもと向き合えば、そりゃ大変だチーン


適当にやれば、楽に決まってるてへぺろ



そして、一生懸命やる事やれば、
あとは子どものもつ能力を信じるだけ。



そこが長くて、辛いんだろうけどね。


なかなか見えないからね。



その子に合うインプットさえしっかり出来ていれば、必ず花開く


英語があふれている毎日を、日常にすると言うこと。
ただそれだけだ。



それぞれが、それぞれの環境で、英語の環境を作ればいい。



日本で英語の環境を普通の日常にするには、
工夫がいる、
知恵がいる、
もしくは、お金がいる。



足りない部分を何で補うかだけ。



お金が無いから時間を使うのか。


時間がないからお金を使うのか

 
時間もお金もないから、頭を使うのか。




さぁ、今日も非日常と言う日常を過ごそうアップ