いまどきの子育て | 月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

タイトルの《月下香》は月下美人のこと。中国語を勉強中です。トータルすると10数年。
 記事の内容などに関係のないコメントをいただきましたら削除させていただくこともございますのでご了承ください。

妊娠中の娘を見ていて思ったこと。

いまどきは子育てにもアプリを活用する!

陣痛時計なるアプリもあり、陣痛の間隔をワンプッシュで計測できる。
便利な時代だ。
娘も痛みに悶えながらスマホ片手に測っていました。
終盤、和痛分娩に切り替えて分娩手術室に入ってからは、さすがにワンプッシュする余裕すらなくなりましたが

生まれて母乳をあげるようになってからも、授乳ノートなるアプリで毎日の生活リズムを記録している。
何時に右のおっぱいを何分、左を何分あげた、とか、何時に💩をしたとか、寝たとか、いちいちプッシュ。
超不精な私にはとても使いきれないわ
メモすらしなかったしねぇ
娘は誰に似たのかかなりマメです。

でも、きちんと記録しておけば何かと便利。
子育ての記録としてずっと保存できるのかな?
そのあたりはちゃんと見てないから知りませんが。
残るならそれもいい記念になりますよねー。

私は母乳がほぼ出なかったのですが、娘はありがたいことにじゃんじゃん放出中
完全に母乳のみでいけてます。
孫もよく飲み、よく寝る
わりと手がかからない子です。

名前もつきました。
私は「なのか」ちゃん推しだったのですが、だんなちゃんに却下され、違う名前になりましたが、このブログでは便宜上孫のことは[なのか]と書いていくことにしまーす。

なのかちゃんは今も睡眠中