☆これは陣痛? | おやばか日記

おやばか日記

2019.9生まれの息子。
自分の子がこんなに可愛いと思わなかった。
夫しか話し相手がおらずつまらないので、親バカな思いを適当に綴ります。

ごあいさつニコニコはじめまして


☆まめさん妊娠中の話です!
 そのうち時系列に並びかえる予定です!



魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま


切迫早産を乗り切って、退院した日から
気になっていたことがありましたアセアセ

点滴を取ってから10分以内の間隔で
張ることも当たり前になっていましたハッ

痛いのも珍しくなかったので
陣痛に気付くことができるのか?
痛みが同じ間隔で出てきたとして、
陣痛と気づいた時に間に合うのか?

妊婦健診では聞けなかったけれど
不安でしたもやもや

入院中に張りすぎてきつかった時、
痛いかどうか分からないと言うと、
看護師さんが
寝れる痛みなら陣痛じゃない
薬を飲みたくなるくらい痛くなったら陣痛
と教えてくれたのでそれを頼りにしてましたうずまき
(妊婦っていくらでも寝れますよねー!)



切迫早産を乗り切って38週を過ぎ、
予定日まで10日くらいになった日の夜ニコニコ


0時前に生理のようなお腹の痛みがハッ
そこそこ痛かったけれど、
数日間寝る前に痛みがあったし、
張りも夕方から夜が増えていたので
とりあえず寝ることにしましたzzz

すると1時くらいに痛みで
目覚めてしまいました雷
しばらく待つと痛みがなくなり、
ほっとした頃にまた痛くなる…

とりあえずおっと氏に痛いことと
病院に行くかもしれないことを伝え、
陣痛アプリで
1時間ほど測ってみることにしました!



まさかの6分間隔ハッ

ちなみに生理痛くらいの我慢できる痛みで
「陣痛ってこんなもの?」と
思うくらいでしたアセアセ

2時過ぎに病院に連絡しようと
立ち上がったところ、
ジュワーっと温かいものが出てきましたハッ

あ、これ破水だ!
陣痛じゃなくても入院だ!
と安心したのを覚えてます笑い泣き

切迫早産でお腹張るのが当たり前だったから
6分間隔で痛くても自信がなかった笑

電話して名前と状態を言うと、
入院してたのを覚えててくださっていて、
すぐに病院に来るように言われました。


2時半頃病院に着き、子宮口2cmとのこと。
NSTをつけて張りを見てもらい、
破水しているから当日か翌日にはお産になる、
もし産まれそうにないなら
促進剤を使うとのことでしたアセアセ

いつ産まれるかは分からないけど、
朝にはおっと氏に来てもらった方が
いいんじゃないかなーとのことでした!


このとき3時くらい。
だんだん痛みが強くなってきていましたガーン


に続きますニコニコ