「せん」と「かん」 | 広島市安佐南区大町 ちゃいはな リトミック教室

広島市安佐南区大町 ちゃいはな リトミック教室

広島市安佐南区大町でリトミックとピアノ教室をしています。

「ありのままの自分で」
どんな自分も愛してほしい。
そんな願いから、教室を開きました。

広島市安佐南区大町、

ちゃいはなリトミック・ピアノ教室

下志章子(げしあきこ)です。

 


「せん」は五線譜の線の上にある音、

「かん」「せん」「せん」の間にある音。


「かん」には3種類。

1.「せん」「せん」の間にある音符、

2.音符の玉の上が線にくっついている、

「アタマのかんちゃん」

3.音符の玉の下が線にくっついている、

「アゴのかんちゃん」



「ドレミ」を読む前に、

五線譜のしくみを知ってもらうために、

遊びながら、楽しく、学習しますニヤリ



自分が「せん」の音になっちゃったびっくり





みんなの笑顔のお花、たくさん咲きますように🌸


 

レッスンのお知らせ、

お問い合わせにご利用いただけます。

↓↓

友だち追加