一ノ倉沢①トレッキング | chaiと一緒に肉球ブログ

chaiと一緒に肉球ブログ

にゃんことの愉快な生活

こんばんは、今日も一日中☔️雨で寒かったです。


今週の月曜日晴れ☀️のマーク


久々に谷川岳一ノ倉沢にトレッキング足足足足


残雪が残っているので、軽アイゼン持参。

白毛門の駐車場に車🚙を置きます。

月曜日なのに結構車がある。

人が多いなぁ、、、

白毛門は次回登りたい。


旧清水街道の川の流れが早い。

1番始めの川で左の靴👟が濡れた、当然靴下も

ぐちゃぐちゃになっているのがわかる。ガーン

替えの靴下🧦持ってきていないので、仕方がない、歩きます。泣き笑い



オオベニウツギ


ヤブデマリ?


羅生門カズラ


ノリウツギ



ここまでは花🌸を見ながら歩きました。


旧清水街道


新清水街道に出るまで1時間少し。


そこからアスファルトになり、1時間歩きます。


一ノ倉沢が見えてきました。下矢印



1人おじさんに出会う、

おじさんと言ってもchachamama達もおばさん、おじさんだ、爆笑🤣










雪渓が厚く、その中の水が半端ない。

一ノ倉沢に登る人2人アセアセ

頑張れ👍


歩いていると、だんだんに暑くなってきますが、

まだ一ノ倉沢までは汗💦はでない。

涼しいくらいです。


そこから幽ノ沢、シゲ倉沢に向かいます。

幽ノ沢に行く道のりは酷くて雪でブナが結構倒れている、自然の怖さを知りました。

あまり、整備されてないので、注意が必要ですね。






アズマヒキガエル上矢印

気持ち悪いなぁ、、、ましてや大きいタラー


春ゼミはうるさく鳴いています。


写真アップ出来ないので続きます。


それでは又ね、バイバイ