私自身は、


ものがない時代に育ったので


3人に一台買ってもらったのが


四年生くらいだったから


四年生くらいかな。


でも、ボーイフレンドの5歳の男の子は


2歳くらいから


ペダルのない自転車を


足でコギコギしながら


乗ってた笑い泣き


スタンドとかもない


平衡感覚を養う自転車


降りるとパタンと寝かせて


おやつとか食べてた。爆笑


その姿が


少し心配な


ばあさんが(私)


端っこ通ってよ!とか言ってた笑い泣き


今は、少し大きめの自転車にのり


それはそれはシャンシャンと


町内会をハヤテのごとく走り回ってる。


時々、止まって、私に


散歩気をつけて行かなよ。って


行ってくれるの爆笑


私がつけた彼のあだ名は


マルコメくん


丸坊主に、体操服


たまには制服のまま


自転車かっ飛ばし


とっても可愛いの。


ありがとう、マルコメくんピンクハート自転車に乗れたのは〇歳

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する