文字学習ー使用テキストとアプリ | Chaiのヒンディー語ポートフォリオ

Chaiのヒンディー語ポートフォリオ

ヒンディー語入門者の学習記録などをつづっています☆

こんにちは。

 
本日は、ヒンディー語学習の記事、第一弾流れ星
 
ヒンディー語の文字、デーヴァナーガリー文字。
 
{07F89DAB-B482-4885-8A96-772DC2709721}

やっと…半分くらい覚えましたアセアセ
 
使用テキストは「見て・書いて・読んでみるナーガリー文字」。
 
{A464B112-3955-488B-A89C-98AAB6792FE9}

 
この本にはひとつ特徴があって、
それは学習ペンというので、本をタッチすると、その発音がそのペンから流れるというもの。
正しい音と結びつけながら学べるという素晴らしい特徴ですが、わざわざこのためにそのペンを買うのもなあと思い、
私はただひたすら文字だけを覚えています。
 
判型は小さくてハンディーでよいのですが、
表紙が厚くて持ち歩くと地味に重いのが難点です。
 
そこで、ヒンディー語のアプリを試してみることにしました。300円弱なり。
 
{BB036F1B-F1FE-4A3E-95A5-B8F88DD943B6}
 
 
メニュー画面はこんな感じ。
読みand書きの練習ができます
 
 
{06670DE6-1C7C-49D8-BA6C-0DB81E229137}
 
読み編はこんな感じのフラッシュカード。
音は、家で録音した??って感じのクオリティですがそこはご愛嬌ニコちゃん
 
英訳だけじゃなくてイラスト付きなのもポイント高いキラキラ
 
{C5B1D29F-7D69-4246-8C7B-31EDD8BAB4F1}

書き編はこんな感じで、画面上でなぞり書き練習ができます。
書き順がついてるのもgoodです。
 
{C2F7B12A-A8AD-4987-ADA1-13616931EA0D}
 
わたしの目標は、渡印までにデーヴァナーガリーをすべて覚えること。
 
あと半分、頑張るぞ〜ダッシュ