CUXI100 空燃比計&高流量濾清器 取り付けヤフオクで買った、SIMOTAの高流量空気濾清器(ハイフローエアフィルター)と、KOSOの空燃比計を取り付けしました^ ^jiangwayne.com(江偉達康有限公司)がヤフオクで販売している物です。発送は台湾 高雄市からでした。右が純正で、左が高流量空気濾清器です。スポンジがありませんが、純正より若干長く、黒い部分は硬質ゴム?でできているので多分そのままでいけます。このフィルター、ポン付けしただけでは、かなり薄くなるので注意が必要です。空燃比計を見ながら、空燃比調整器で13~14ぐらいになるように燃調を合わせています。前後しますが、空燃比計です。下がKOSOタコメーターのパチモノで、上がKOSO正規品の空燃比計です。配線は空燃比調整器と同じ要領で、O2センサーのカプラーに割り込ませるだけです。各回転数の空燃比値を見る為に、ハンドルバーに固定していますが、O2センサーからの信号ハーネスが届きません(^^;;延長線の2番は、無加工で使用して、5番の配線のメーターに向かう側を、ぶった切りギボシ&0.5sqのダブルコードで30cm程延長しました。もちろん、配線チューブと配線テープで防水加工をしています。