CUXI100 納車&インプレ | 駿のバイクカスタム記 JOG・CUXI・KSR

駿のバイクカスタム記 JOG・CUXI・KSR

JOG、アクシス90、CUXIなどの、バイクのカスタマイズの記録や流用情報など。
あと個人的見解が多数含まれてますので、あまり参考にしないでくださいf^_^;

本日、念願?のCUXI100を納車しました\(^o^)/
{B00BDC35-8453-4980-A118-A21060369282:01}


このバイク、台湾で、やたら流行ってるから台湾ヤマハ製だとばかり、思ってましたが違いましたσ^_^;

ベトナム ヤマハ製でした(笑)

オイルは、ノーマルで20W-40ですが、10W-30に交換してもらえたので、交換してもらいました。

タイヤも日本のメーカーのものに、交換したかったですが、予算の都合上できませんでした(-_-;)

でも、まだ乾燥路面しか走ってませんが、まぁ普通に走る分には問題無いです。

{26098C64-2597-4CD3-B0BC-43F2A59F09A1:01}


{42B18DB3-945A-4370-80E1-D834773495C9:01}


ノーマルで、キャリアが無いので、リアキャリアを、ヤフオクで購入しました。
白いリアボックスは、ホンダ純正のカブ用ラゲージボックスです。

カブ用ラゲージボックスの取付穴位置が、CUXIのリアキャリアの取付穴に合わないので、ドリルで穴開け加工をしました。

燃費はおそらく、30km/L以上はありそうです(笑)ヘタしたらカブと良い勝負するかも。

{D745D372-71DC-4673-B38E-FCA0A1A6E79E:01}


メーターは、写真のようにELデジタルメーターです。
バックライトは、青とオレンジから任意で選択可能です。

ODO、TRIP、エンジンオイル交換予告、時計などがあります。
時計の時間設定は、リセットとセレクトボタン同時押しで設定できます。

これは便利だと、思ったのはアイドリング状態でメットインの開閉操作がメインキーで操作可能!
ハンドルロック状態でも、開閉操作が
できます。便利ですね~(笑)

まだ新車慣らし中なので、最高速は分かりませんが、またブログ書きます。