小雨がパラついてましたが、馬見丘陵公園の南側、巣山古墳へ母と行ってきました。

友人が他界して7年目の命日です。

行きの車の中ではラジオからスタレビの「木蘭の涙」が聞こえてきて、しんみりしました。


巣山古墳

今年も見頃な蝋梅(ロウバイ)


周辺は良い香りが漂ってました。





サザンカも綺麗に咲いてます。







近くでランチして、母が「達磨寺に行ってみたい」と言うので、私は3回ぐらい行ってますが、行ってみることにしました。


お正月飾りが着いた雪丸(笑)

すると、この直後「斑鳩の里 観光ボランティアの会」の方達が団体で入って来られました。
その中には、昨日、ピースのオカリナの練習で一緒だったYさん、元メンバーのTさんもいらっしゃって、お互いに超びっくり爆笑
よしやん先生が居られなくて残念でしたが、、久々にTさんとお会いできて嬉しかったです。
とてもラッキーなことに、王寺町のガイドさんに達磨寺を一緒にガイドしていただきました。





お気に入りの千手観音さまお願いキラキラ

手のひらには玉眼があって水晶が埋め込まれています。
元々、手は500本あったそうなのですが、抜けてしまって、今は382本あるそうです。
左200、右182本だそうです。
昔は金箔が塗られてたそうなので、当時は相当豪華な千手観音さまだったようですキラキラ



盆栽のような梅が咲いてました。


八角石塔



狭い石室でしたが、中に入る事ができました。

境内に3基も古墳があります。



綺麗な庭園です。


ガイドさん達のお陰で達磨寺方丈にも入る事ができて、こちらの千手観音さまも拝むことができましたお願いキラキラ



雪丸バージョンのご朱印をいただいて、おみくじを引いたのですが・・

間違えて、こどもおみくじを引いてしまいました笑い泣き
でも、大吉が出ました!

しかし、書いてある事は、、

(おねがい)テレビばかりみていては かなえられない
(おべんきょう)いまが いちばん だいじです がんばろう

ホントにそんな気がしますえーん