都内勤務のアラフォーワーママです

最近、働けど働けど、タスクが減らず

ストレスと疲労感で、家事も育児にも弊害が出てきてます。
金を払えば解決するので、家事は外注すればよい。
ただ、疲労から心の余裕がなくなってるから、子供や夫に対して、沸点が低くなってます

そんな自分にも自己嫌悪になり、夫が帰宅した際に言いました

もう無理

ねー、仕事辞めてもいい



仕事辞めてやる

これに即座に反応したのが、まさかの息子

お母さん、ずるいよ

お家にいるのずるい

年中の息子は幼稚園に行きたくなく、
今日幼稚園?お家にいたい

と毎朝ぼやく不登校予備軍

そんな息子に、
お母さんもお仕事行きたくないよー。
お母さんは働くのがお仕事、あなたは幼稚園に行くのがお仕事よ
と言い、騙し騙し幼稚園に行かせてます。
その為、
お母さんだけ仕事辞めて家にいるのがズルい
僕は幼稚園に頑張って行ってるのに、お母さんだけズルい


という発想になったのです

私が仕事辞めたら、ゆっくり幼稚園に行けて、早くお迎えに来れるということは気が付かなかった模様

息子も頑張ってるので、お母さんも引き続き頑張りますよ
